今年の収穫祭は40人くらいの参加申し込みだったけど、始まってみたら86人になっていた
最初は数年前、自然農法グループで芋煮会から始まった
里山整備メンバーや関係者、だんだんと地域の人々、役場、趣味の仲間、道の駅出荷者メンバー、エコカフェに関わった人達 など等、多彩な集まりとなっていた
|
|||||
今年の収穫祭は40人くらいの参加申し込みだったけど、始まってみたら86人になっていた 三重県津市での井戸ボーリング2本目、順調に掘り始めて2日目、掘削深度6m付近で急に入らなくなった 1回目にボーリング機械を、2回目の今回は掘削用パイプや井戸ケーシング等を運ぶ 『仮眠の時間や場所を決めない、眠くなったら目が覚めるまで寝る』でやってみたら、2時間走って1時間寝るを繰り返していた 3回目の運搬は明日の夜に移動開始、到着後からは、水が出るまで宿泊しながらやる事に |
コメント