‘植代かき’が終わって田植えまでの数日間だけ、田んぼが水鏡になって夕方は普段より趣が感じられます
今年は梅雨期なので見れそうにないけど、晴れた日の満月の時には部屋の中から見ると空と水面にそれぞれ月が見れることもあります
こをゆうのを「運の月」と、言う事に・・・・
|
|||||
‘植代かき’が終わって田植えまでの数日間だけ、田んぼが水鏡になって夕方は普段より趣が感じられます 一人で遅い昼食をとっていたら住さんから「マスタースイッチONでエンジンから風や普段聞きなれない音がする」と電話 格納庫からヘリパットに機体を移動してみると住みさんが「これみんさい!聞いたことのない音がするでしょう!、ここから風も出とるでしょう!」と、自分では直ぐに原因は分かったけどライセンス取得に向けてトレーニング中の住みさんにも分かり易いように配管系統や電気系統、排気管の構造等をゆっくりと説明したら分かってもらえた感じ(暖房用ファンのスイッチが入っていた) 結局、昼から予定していたジャガイモの植付けがパァ 田んぼの排水溝切りなどが忙しくて「ひろしまみなとマルシェ」に私は行けなかった、玲子さんだけでの出店となる 朝、日が昇ったら急いで屋根を開いて換気しないと蒸れてしまう 米の食味を落としたくないので秋遅くまで田んぼに水を入れておきます 3月中旬に錆びた部分の板金修理に出したらピカピカになって帰って来た まるで大きな炎が田んぼ全体を覆って燃え上がっている感じだった 春の雪は晴れると明るすぎて眩しい、小枝に乗っている雪もいなくなる TAMさんのブログによると瀬戸内は穏やかな春の天候らしい 写真をクリック拡大してどーぞ ヤマギシの広島供給所では毎月第2土曜日に「土曜市」を開催している 林野庁へ書類を提出する期限が今日だったので二日間ビッシリとやった、なんとか昼前には間に合った 2年くらい前から引き取る事になっていたけど遅れに遅れてやっと先日引取りに 家から20分位走った大朝の寒曳山の麓に在った、 寒曳山はスキー場や別荘地帯、友人の松さんはそこの山(山林公園)に行っており「古い機械の様な物があるけどいらんかいのぉ」と声をかけてくれた 古い物、変わった物好きの私は二つ返事で「いる! いる!」 持ち帰って整備はしていないけど引張り強さはかなりありそう こうやって何時も自分の仕事を作って忙しい時間をすごしているんよ! 昨夕から冷えていたが起きてみると外は白くなっていた 写真を写してパソコンに向かった頃には田んぼの雪はすっかり見えなくなっていた 残っているのは寒さだけ 熊本の知人から頂いたさつま芋を‘焼き芋’にして食べたくなり何時もは使わない練炭火鉢と土鍋を倉庫から取り出してセット |
コメント