田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
出張先の井戸ボーリング現場から不足材料を取に帰り裏山へ上がって見ると落が散り始めていた
収穫祭の会場
庭の椿の実
種が今にも落ちそう
畑や通路沿いのコスモス
車庫近くのハギの花
広い田んぼの中で 籾がパカッと二つに開いて中から花がのぞいているのを探すのはなかなかで カメラを持って畦をウロウロする。
籾は数が多いのと周辺が同色、おまけに籾の表面に産毛があり開いているのがなかなか見えにくい
カメラレンズは18~75㎜のズーム こんな時にはマクロレンズがあればと思う
次回はiPadで写してみよう
* 籾が開いているのは下の方です
昨日の朝は蕾
今朝は咲いていた
軒先の白い桔梗が一気に咲き始めた、年々数が増えてくる。
蕾がここまで大きくなったら明日は咲くかも
晴れても降ってもシャッキ!っとしている
植代かきが終わって田植えまでの数日間、風の無い時だけこんな水鏡となる
畑の道を歩いていて見上げたら
ポポーは初めて花が付いた
クリスマスホーリーの花は目立たないけど柑橘系の爽やかな香りで気付く
サクランボはネットを掛けないとヒヨドリの餌となる
ブルーベリーの実は一度に熟さないので少しづつ収穫
種籾が発芽するまで掛けてあった不織布を外した
日照り続きで田んぼの水不足が心配されていた 最近はよく降るおかげで荒代かきは終った 後は田植前の植代かきが待っている
ツツジが咲き始めると気温が高く 一気に咲き咲いたら雨で花の落ちが早い
荒代かきが終わった田んぼ、ツツジや山桜が満開
裏山の石楠花は散り始め
サルトリイバラ(カシワの葉と言っています)
晩秋の頃に赤い実を食べていたガマズミ
カラマツ(落葉松)の新芽
VFK
コメント