|
|||||
画面の左下から山に上がる路があり そこの草刈りで一日汗をかいた休憩の時のアイスの美味いこと ゴクラク ゴクラク 昨日は汗をボロボロ流して田んぼの排水溝を掘り上げたのに今夜はストーブを焚いてパソコンなんちゅう気温の差、頭がついていかないのは分かるがこれじゃぁ体もついて行けん ヤレヤレ困ったもんよのぉ~ えっ あんたも? 今年も萩が咲き稲刈りのシーズン到来です この地域では稲刈りが始まったなぁと思ったらもう終盤 子供の頃には夏の夕暮れ時から台所のすだれに飛んできて「スィ~~ッチョン!スィ~~ッチョン!」と聞かせてくれくれました、名前が分からなかったので「スィッチョンが来とるでぇ!」と、今でも分からないけど自分では‘スィッチョン’です 葛は‘カズラ’といっていました、小学生の頃アキちゃん(直ぐ上の兄)と「かずらの根からデンプンが取れるらしいからやってみようかぁ」と云うことになり家の近くにあった防空壕の穴の横あたりで掘りまくって60cm~80cm位のを3本か4本ゲット、持ち帰って押切機で輪切りにしたものを金タライの中でハンマーで叩く水を入れて揉みしぼり放置すると白くて指で押すと‘ギュッギュッ’と音がしていた、乾かした物を茶碗の中で砂糖とお湯を入れてこね回し後は食べるだけ、子供の頃から食い意地が張っていたんですねぇ |
コメント