|
|||||
|
野球も相撲もテレビやラジオで始まるとチャンネルを変えるか切っていた 以前は、チケットを『ただであげるよ』 「要らん!」 それが なぜか最近 観てもあまり嫌でなくなった、どーしてなのか自分でもきっかけが・・・ まぁ 行ってみるとそれなりにえかった 又、行ってみようかなぁ~ 次回行くようになったら、携帯を忘れんように! 田んぼの水を止めて松さんのお世話にならなくてもええように! この田舎にこんだけのパトカーが在ったとは!、 『何しているの?』 敷地の中を指差しして何か言っている 『許可をもらって入っているのかっ!』 しばらくして敷地の中からから40代色黒、明らかに外国人で、まるで兵士の様な強面の男が出てきた 車のドアーをバッシーンと開け凄い形相で威嚇してきた 『何しに入った!?』 再び車に乗り込んだので、トラクターで道路を塞いだ、ここは1本道の行き止まり 何だかんだで2時間以上かかったような気がした この場所で以前、バックホー等をトラックに載せる時のアルミブリッジやエンジンポンプなどが無くなった 大学で研究開発中の歩行アシストスーツを初めて身に着けて歩いてみた、初めのうちは自分の中の色々な先入観で歩いいた、気持ちを「どんなかなぁ~?」に切り替えて坂道などを歩き感想をつたえる クリスマスローズもスズラン水仙も低い所で下向きに咲くので花の中が見えにくい、庭で見るたびに『中はどーなっとるんじゃろぅ?』 今回は、庭より一段低い田んぼ側に降りてカメラを地面に付けて初めて観れた、水仙は小さな花がたくさん付いている、中にゃぁ変わり者んもいる様でパカッと上向きのがあった、 |
|||||
コメント