混植畑

dsc_0004

これでも野菜畑!

赤いのがリーフレタス

緑の小さいのが植えたばかりのサラダ菜

右の花はカモミール(ネギも植えてあります)

今日は近所へ、田植オペレーターで行きます

浸種

dsc_0007

浸種(シンシュ)の様子

毎日水を取替えて積算温度で130℃になるまで

管理します

私は夜だけ昔ながらの五右衛門風呂

種籾は一日中、断熱のあるステンレスの湯船

緑色の袋は、ミルキークィーン

青色の袋は、コシヒカリ

4ヶ月定期点検

dsc_00014

4ヶ月点検中

キャプテンシート(ヘリは右、固定翼は左)の後側

水平対向4シリンダーで点火プラグは各シリンダーに2本です

百姓の忙しい時期だけど‘新緑フライト’も楽しみ

苗土作り

dsc_00013

 

苗土を作ります

バックホーで山の土を削りフルイにかけモミガラを焼いて作った薫炭と魚粉を攪拌機で混合です。

書いてしまえば簡単、しかし約1トンの土を手で入れて、出来上がったら又、手でドラム缶へ写真では楽そうですがセルフタイマー撮影時のポーズ

種もみの準備を始めました

dsc_00131

曲がりなりに育った素直な根性大根と根性の曲がっている地主さん

dsc_00031

疑い深い性格なもんで塩水濃度の測定も比重計と生卵を使用 二頭を追う者は三頭を得る《VFK語録より抜粋》

dsc_00141

浮かんだモミは捨てます、(捨てられてはウカバレナイ運命!)

dsc_00151

右衛門風呂のふちで‘ドジョウすくい’の練習みたいのは 60度のお湯で種もみの消毒(温湯消毒)をやっている様子 びちゃびちゃ足にかかって熱いのなんの まぁ そのおかげでイモチ病、バカ苗病、モミ枯細菌病、苗立枯病などが 農薬を使わなくてもクリァーです

明日は千代田温泉の裏で苗土作り!

来訪者

dsc_00142

息子の友達二人が泊っていく

裏山にて

花2

dsc_00061

春だね~

dsc_0008dsc_0011dsc_00043dsc_00061dsc_0009dsc_00021

dsc_0014

台所から見た雨の日のまゆみ

dsc_0002dsc_00041庭先のムスカリ

気づかなかった

dsc_0100

 

昼ご飯食べてのんびり畑を見ると

足元一面に咲いていました

毎日見ている景色だけど

その時の気分で見えたり見えなかったり

練習

快晴の朝