5日(日曜日)の収穫祭準備で忙しい時だけど農作業とフライトは天気を優先
ということで友人の住さんと広島県の北東部にある【ひろしま県民の森】周辺へ紅葉を求めて離陸
帰りには実家に寄ってコーヒー休憩、案外と忙しいフライトになった。
ひろしま県民の森周辺
稜線付近は葉が散っていた
三次市街地
中国地方で一番高い大山がうっすらと見えていた
実家に立ち寄ったら兄夫婦は庭の手入れ
実家に到着したら「コーヒーたのむ!」と電話(後ろに見えているけどエンジンを止めるまでに時間がかかるので)
恒例となった収穫祭、11月の第一日曜日(5日)いつもの場所で開催
参加型の祭りなので、会場の設営、調理の準備、お店の手伝い等、それぞれがやれる事をやります
前日(4日)も会場準備をやりますので来れる方は一緒にやりましょう、天候によっては早くなる場合もあります。
祭りに参加希望の方は11月2日夜までに連絡ください
チラシの間違い 30秒以内に分かるかなぁ~。
台所近くのマユミ
朝晩には肌寒さを感じる季節に
庭のマユミの実も赤くなり間もなく種が見える様に
今年もエコカフェを開催する事になり
その顔合わせでキックオフ会となった
年々 人のいい繋がりが拡がっている
新しく4人の方が加わって 話がはずむ
地域の祭りのチラシを持参する人も
よしろう農園としては毎月第三日曜に宇品港に出店しているけど、今回は「豊稔」という事で是非とも出店して欲しいと頼まれ
新米を準備した
暑くもなく 寒くもなく過ごしやすい会場となり思っていた以上の人出
これで、行事も一段落、今週から、新米の注文先に精米などをやってから発送準備
ひろしまみなとマルシェ代表としてsuwさん
【よしろう農園】はこの日に間に合わせる様に新米を準備
和太鼓フェスティバルということで 海外公演から帰ったばかりの 【太鼓ユニット我龍】
こんなのが得意(本業?)のMAYUちゃんは雑踏の中でもササっと書いている
メニューの上から7つ目
これが噂の『やきいもジェラード』 芋はよしろう農園の自然農法栽培
YANOさんは乳児を連れて挨拶に
隣の店舗は地元の宇品漁協さん「重たいけぇ 早う写せぇ~!」
① 杉の葉や小枝など燃えやすい物に着火して右の燻炭器をかぶせる
② 乾いたもみ殻を燻炭器の周囲に盛り上げる
ポイントは、前日から天候をよく調べて雨が降らない事、
モミガラが軽くて飛び散り火災の原因や燃え上がってしまうので無風の時を選んで作業するのが良い
前日に準備して、朝早めに着火し表面に黒く炭化した部分が見え始めたら対応しやすいように近場に居てちょくちょく見に行く
これだけの量で押さえつけて入れてドラム缶3本分、2日もしたら消火している
③ 周囲に均等にもみ殻を掛けていく
④これくらいで焼きムラにならない様、掻きおろしたり掻き上げたりして全体が黒くなったらドラム缶に入れて密封して置く、火が消えたらビニール袋に入れ替えて完成
今年は思っていた以上に順調に進んだ
3条刈りのコンバインで4条を刈る続けると気分は使うし、刈った稲穂が落ちる事もある
もうちょいで終了ですね
田んぼの入口や角は手で刈ってコンバインに入れます
稲刈の終わった田んぼ
乾燥機の中にモミがいっぱいになったので一旦、籾摺り(籾から玄米を取出す)準備
昨年は、モミガラをフレコンバックに入れたけど、今年はそのまま屋外に山積み で、囲いを作ることに。
廃材パレットを並べてモクネジで止めるだけ
玲子さんは地域の敬老会の接待に、英絵はニンジンの草取り、それぞれが本日終了!
台風18号が向かって来ている様子、ミルキークイーンは全て刈取りできたけどコシヒカリは手付かずのまま、
乾燥機や籾摺り機の中を綺麗に掃除し品種が混ざらない様にしたいので台風通過を待ちます
まぁ、骨休めじゃね!
稲刈 田植 里山整備 草刈など、いつもの3人
順調に進むと手を振る余裕まで
タラノ木と花(見えにくいですね、見たかったら花があるうちにどーぞ!)
草刈で1本だけ残ったコスモス
ニラの花
赤紫蘇と青紫蘇が交配した物
青紫蘇
今年も稲刈が始まりました、昼までは乾燥機の点検
松さん、吉さんの応援で昼から夕方まで刈って軽トラで運び2台の乾燥機に入れて乾燥
以前のコンバインより小型(半分の馬力に)にしたので作業速度がかなり遅くなった
3条刈りだけど、何とか4条で進むと刈取った稲が落ちたりする、3条で刈ると落ちることも無くやれた
田んぼの四つ角は機械で刈りにくいので皆さんの手刈りしたものを機械に入れる
順調に刈っています
日が暮れた
稲穂を観ると刈頃となってきた、雨で田んぼの土は軟らかい感じだけど実りの適期に収穫したいので14日から刈り始め
里山整備のメンバーで吉さん宅の稲刈に、同じくメンバーの松さんと応援に
私は軽トラで籾をJAの乾燥施設まで運搬
作業前は、「今日は全部刈らんでもええ」と吉さん
途中から、私と松さんが「天気もええし今日のうちに全部やってしまおう」と、強力にアドバス
で、夕方17時に好調のまま終了
吉さんは一人でコンバイン操作、疲れと終わった喜びで今夜のアルコールも好調?
朝露が落ちるのを待って家の前の田んぼから刈り始め
前日の雨にもかかわらず順調に進む
道路を移動すると落ちた土の掃除も
今年の稲刈ラスト3mで終わり~!
ニンジンは種まきしてから5日目に「ヒョットシテこれがニンジンの芽?」の感じ
カブは3日目には双葉が出て茎も伸びていた、白カブよりも赤カブの方がかなり成長が早い
ニンジン 種まき8月18日 草と見分けが? ギザギザの葉がニンジンです えっ分からん! 写真を拡大してみたら?
カブの種蒔き 8月19日 間引いたのは夕食でいただき!
|
|
コメント