稲刈りシーズンに入ったけど雨で一息です

稲刈りが始まると籾の乾燥や籾すり作業があるのでそのために作業倉庫を片づけなくてはと思いながら
台風15号の雨をぼんやりと眺めてお茶を飲んでいる
前の田んぼは飼料用稲らしく未だ穂が出ないで太く長く育っている

部屋から車のオークション会場を望む

部屋から車のオークション会場を望む

HIROさんが収穫前の稲を見に

人参の植床を作っていたらひょっこりHIROさんの姿、稲の様子や出荷時期を確認

案山子? ちがうちがう! HIROさんが何か言っているんですよ

案山子? ちがうちがう! HIROさんが何か言っているんですよ

「今年も旨そうな米が届きそうじゃ」と言ったかどうかは分からんです

「今年も旨そうな米が届きそうじゃ」と言ったかどうかは分からんです

第三回 こころマルシェ

広島市北西部のこころ住宅団地内の広島信用金庫西風新都支店敷地で第三回「こころマルシェ」が開催された
第二回に続き雨を気にしたけど9時のオープン頃 小降りだったのが終わる頃には日陰が欲しいほどの良い天気になった

マルシェ全体が「笑顔会場」になったら成功かな

マルシェ全体が「笑顔会場」になったら成功かな

いろいろな方との楽しい出会いがありました

いろいろな方との楽しい出会いがありました

話しかけるとかわいい笑顔を返してくれる

話しかけるとかわいい笑顔を返してくれる

子供が試食すると表現が素直に出ておもしろい

子供が試食すると表現が素直に出ておもしろい

いつもいろいろなアイディアを出してくるHIROさん

いつもいろいろなアイディアを出してくるHIROさん

なんとなく明るくてカラフルな店舗が出来ました

なんとなく明るくてカラフルな店舗が出来ました

稲がすっかり色づいて刈り間際に

いよいよ稲刈りシーズンに入ります
今年は気温が高かったので全体に早くなり近所の田圃では雨前から刈り始めました
よしろう農園も9月15日の宇品港で開催の‘ひろしまみなとマルシェ’には新米を販売予定、そのためには倉庫の片づけや乾燥機、籾すり機などの点検整備を進めなくては、百姓はどーしてこんなにやる事が多いのかなぁ

明日の日曜日は‘こころマルシェ’が広島信用金庫西風新都支店敷地で開催されるので出店です

後1週間もしたら刈り取り適期に

後1週間もしたら刈り取り適期に

近くもきれい 遠くもきれい 私?とーぜん・・・

早朝見かけたオクラの花

早朝見かけたオクラの花

夕方見た雲の中で火が燃えている様だった

夕方見た雲の中で火が燃えている様だった

      
 夕方、機会部会の集まりで出かけようとしたら東の空がとても明るく見えた、まるで雲の中で火が燃えている様に見えた
 急いでカメラを持って台所の前の田んぼのアゼからシャッターを切ったけど30秒後にはかなり暗くなって鎮火状態変わった
     
    

第14回 ひろしまみなとマルシェ

第14回の出店状況 画面の中に今回初めての物があります

第14回の出店状況 画面の中に今回初めての物があります

猛暑の中での開催だったけどそれを乗り越えての来店者の皆さん方、ほんとうにありがたいですねぇ!
今回は玲子さんの絵とポストカードが陳列に加わりチョットにぎやかに

ポストカード

ポストカード

お馴染みの店 コーヒーが美味しいけど今日はカキ氷が格別だった

お馴染みの店 コーヒーが美味しいけど今日はカキ氷が格別だった

「今日はどーにもならんねぇ」、「いやぁ~ぁ ほんまにねぇ!」

「今日はどーにもならんねぇ」、「いやぁ~ぁ ほんまにねぇ!」

自然農法栽培グループの方々が出店

自然農法栽培グループの方々が出店

どこに行っても人気の世羅の豆腐屋さん

どこに行っても人気の世羅の豆腐屋さん

飛び入り‘フラガール’もだんだん増えてくる

飛び入り‘フラガール’もだんだん増えてくる

フラの隠れ愛好家も居られたようで、和やかでいいですね

フラの隠れ愛好家も居られたようで、和やかでいいですね

お盆に実家へ

線香の着火はバーナーで!

線香の着火はバーナーで!

ここには兄、両親、祖父母がもう一か所には曾祖母ともっと古い墓がある

ここには兄、両親、祖父母がもう一か所には曾祖母ともっと古い墓がある

子供たちは炎天下の中庭を走り回っている

子供たちは炎天下の中庭を走り回っている

この暑さではプールが良さそう

この暑さではプールが良さそう

だーれも遊んでくれなくて大あくび

だーれも遊んでくれなくて大あくび

カートで移動が楽ちんです(小型特殊車両登録)

カートで移動が楽ちんです(小型特殊車両登録)

40年(?)くらい前にVFKのデザインした看板が懐かしい

40年(?)くらい前にVFKのデザインした看板が懐かしい

入口にぶら下がっている物体

入口にぶら下がっている物体

お盆といえばバーベキュー

お盆といえばバーベキュー

子供たちが待っているので焼き方は忙しそう

子供たちが待っているので焼き方は忙しそう

食べて遊んで、遊んで食べて

食べて遊んで、遊んで食べて

子供たちは集中出来るんですね

子供たちは集中出来るんですね

集合写真を写して帰る頃にはすっかり暗くなっていた

集合写真を写して帰る頃にはすっかり暗くなっていた

いやぁ~なんと言いましょうか・・・

いやぁ~なんと言いましょうか・・・

血筋はこうゆう所で確認

血筋はこうゆう所で確認

芸備線で見かけたディゼルカーは運転手さんだけ

芸備線で見かけたディゼルカーは運転手さんだけ

家の近くまで帰ると鹿のお出迎え

家の近くまで帰ると鹿のお出迎え

1

2

3

4

これから先は実家の庭で見かけた花です

»続きを読む・・

自然農法勉強会で今月は神石高原町へ

山間地の畑で記念写真

山間地の畑で記念写真

月例の自然農法勉強会(MOA)で広島県東部で岡山県にほど近い神石高原町の伊勢村さんを訪ねて簡単な作業内容や人とのかかわり合いを聞いた
どんな山奥でもやり方次第では農業で生計が成り立ちそうだった

案内板では左上のスコラ高原に行った

案内板では左上のスコラ高原に行った

標高が500mあるこの店で昼食

標高が500mあるこの店で昼食

西風新都 こころマルシェ 第2回

雨は降るしテントからは出れないし どーすりゃええの

雨は降るしテントからは出れないし どーすりゃええの

2回目のこころマルシェ、出かける前に見たパソコン画面では山口県や広島県西部に真っ赤に表示された強烈な雨雲
出店を取り止めるかどうかをかなり思案した
マルシェを定着させるには店が無いとど~にもならんので気を取り直して出発
広島信用金庫西風新都支店に到着したら広い会場に野菜販売のテントだけがポツンとひとつだけ
店舗設営は雨に濡れないようにと陳列したままのテーブルを動かすこと数回
今までのマルシェでは一番狭い(小面積)だけど一番時間がかかった
おかげで効率の良い陳列となり 物は売れないけど雨天の設営訓練と出店者同士の「顔見せ」の一日だった
時たま見える来店者の方に「ここでマルシェが開催されているのを知っとたぁ?」と聞いてみたら8割位の方が「通りがかったら何やらやっとるみたいなので寄ってみたんよ」 なるほどこれじゃぁ・・・

がらり~ん と静かそのもの

がらり~ん と静かそのもの

お隣さんでコロッケを買いその隣で昼食の焼きそばを買う

お隣さんでコロッケを買いその隣で昼食の焼きそばを買う

ひろしまみなとマルシェ 一周年(第13回)

多くの方を写したかったけど暑さでモウロウとして誰を写したか覚えれない(暑さだけじゃぁないけど)
TAMさんもキッチンカーの中はかなりの暑さらしく出て来てQPJさん達と寛いでいた

なんといってもこの熱気の中で行われた抽選会は景品量が300点以上も寄せられ閉店時刻の15時まで延々と続けられた
スタフの方は出来るだけ皆さんに景品が行き渡るように汗だくだった 本当にお疲れ様でした

私も帰り際にスタッフの労をねぎらいたくて「自宅に帰ったら冷蔵庫のビールを飲んで下さい、自前で!」と優しく伝えたら
「ありがとうございます!」だって、頭の下がる方ですね、あんたたちも見習ったらどぉ 私?私ゃぁ・・・・・

こんな様子で無事一周年を迎えることができました

いつも来てくれるみなさんありがとうございます

時々 来てくれるみなさんありがとうございます

いつかは来ようと思っている皆さんありがとうございます

久しぶりにQPJさんが来られて喋る

久しぶりにQPJさんが来られて喋る

二人が交代で歌っておられた かなりのスタミナ

二人が交代で歌っておられた かなりのスタミナ

一周年の催しの一つで抽選会、景品が多くて一人で何個もゲット

一周年の催しの一つで抽選会、景品が多くて一人で何個もゲット

よしろう農園のコシヒカリと

よしろう農園のコシヒカリと

ヤマギシの平飼い有精卵と

ヤマギシの平飼い有精卵と

隣の店の「卵かけご飯用醤油」と

隣の店の「卵かけご飯用醤油」と

で出来た卵かけご飯にキャンピングカーりーのすじ肉の煮込みをトッピング

で出来た卵かけご飯にキャンピングカーりーのすじ肉の煮込みをトッピング

出店者の方も飛び入りでフラガールに

出店者の方も飛び入りでフラガールに

フラガールは終わっても余韻を楽しんで

フラガールは終わっても余韻を楽しんで

活気のある方が来られるとその周りも元気に

活気のある方が来られるとその周りも元気に

ビックリしても荷物を落とさないチームワークの良さ、閉店中にアイスコーヒーをごちそうさま

ビックリしても荷物を落とさないチームワークの良さ、閉店中にアイスコーヒーをごちそうさま

あんなカメラとケースが欲しいなぁ

あんなカメラとケースが欲しいなぁ

7月21日(日) ひろしまみなとマルシェ 1周年イベント

みなとマルシェ1周年記事 リビング

  
  
  
昨年7月に十数店舗からスタートした ひろしまみなとマルシェも
2年目に入った今では会場に溢れんばかりの50店舗になりそう

売上から参加費や駐車料金を払っているとかなりきびしい
それでも出店するのは人との出会いの楽しさ、マルシェスタッフの
やろうとしている事を応援したいと思う気持ちかな

よしろう農園のブースからは自然農法米の割引券や
ヤマギシの有精卵を抽選に出す予定です
  
  
 
左の記事は広島市街地に配布されるタウン情報誌「リビング」に
掲載された家族の写真です
 
写真をクリック拡大して見てください(写真の写りがイマイチで)
当日会場で観て頂ければ私の良さが分かるのでは?

「えっ! 当日私をクリックしても等身大のままで拡大しませんよ!、
もぉ~ ほんとにあんたぁ~  では21日宇品港、28日西風新都で
会いましょう ブログを見たよと声をかけてください」

しかし ブログとはいいもんですね書き放題ですから、自分の背中でも
手の届かんところは思うようにカケんのにねぇ
 

西中国 成苗の会 第二回ポイント研修

みのる(メーカー名)田植機で成苗(葉が4.5枚に育った大苗)を植えながら米ぬかを散布するやりかたの2回目のポイント研修が
役場大朝支所と現地圃場で行われた、この田んぼは今年初めて取り組んだ所。

研修会場の役場大朝支所

研修会場の役場大朝支所

米ぬか等で水は茶色状態

米ぬか等で水は茶色状態

水生生物の調査

水生生物の調査

網で土ごと採って土だけ洗い流す

網で土ごと採って土だけ洗い流す

生物の種類と数の確認

生物の種類と数の確認

山の向こうは島根県

山の向こうは島根県

ヨモギにとまっていた七星てんとう虫

ヨモギにとまっていた七星てんとう虫