これ! 新潟の

dsc_00052

知人が、80歳を過ぎた新潟の母が作って送ってくれた ‘ささ巻き’ だといってくれました、

笹の葉の素朴な香りでホッと癒されます中身はあんこの入ったヨモギもち、お茶をを飲みながらいただき あぁ~幸せじゃぁ~

田植から4日目

dsc_00021

 

晴れて風も無く苗の活着にはとてもよい天候

私ゃ暑さで枯れそう

好きでねぇ

妥協しないシンプル(頑固)さに惚れてしまい40年近くこの車種で8台目、もぉビョーキ的でしょうねぇ、友人にもそんな‘ビョーキ的’な方がおられます、しかも私よりヒドイジョータイ、お気の毒です家族の方が!

 dsc_0002dsc_00031

見る見るうちに

dsc_00051日没前、夕立雲の下に輝いていたの

でジープを止めて観ていたら1~2分のうちにどんどん様子が変化していました

田植初日

dsc_000415月8日に種まきして今日は待望の田植近所の方や遠方の友人が泊まり込みで応援に、おかげで植える事に集中できました

秋にはもっちりとしたミルキークィーンウォ食べれそう

これが自然農法(横着農法)?

dsc_00013昨年の秋ジャガを収穫した際、残っていたイモから勝手に育ちました、連作障害も害虫被害も無く素晴らしい出来具合

好きですねぇ~!

dsc_00015四駆で行って四駆で作業そんな暮しをしている私ゃ四苦八苦!

手も動くが口も・・・

dsc_00014収穫したニンニクを乾燥する準備に広島市内から来てくれました、手より口の方が良く動いていると思ったけど夕方見たらかなりの作業量でした  (流石!!)

自然農法で育った・・・

 

 

 

dsc_0007dsc_0004

 

 

 

 

 

 

 

昨年の秋に植付てやっと収穫適期です

自然農法の認定栽培農地なので農薬などは一切使用しないで木酢液の撒布、肥料は油粕、米糠、鶏糞、堆肥、土の改良材としてモミガラの炭等です、下葉も枯れていい時期ですね。

左端にはやはり自然農法によるジャガイモ(男爵とメークィーン)が元気に育っています。

忙しくってもこれだけはやらんと

草刈機の刃を研磨しているところ、作業場所や草の状態によって色々な種類の刃を使います、機会があったら紹介してみたいと思います。

いつも‘オヤジギャグ’でふざけた感じだけどこの写真を観ても分かるように安全には配慮していますね、皮手袋、防護めがね、シャツやズボンの裾はきっちり、頭には髪毛模様のヘルメット、自分で言うのもなんですが流石仕事師dsc_0003

種まきから27日目

dsc_00012

 

 

種まきかきから27日目、久々の雨

 

dsc_0005

 

 

葉っぱも4枚目

夕方草刈の途中、休憩をしていたらなんとふてぶてしくも4m位まで狸が近づいてこちらを無視しています、私しや無視されたことじゃなくメロン、スイカ南瓜などを食い荒らされて普段からええ加減腹に据えかねておりましたよ、この際とばかりに石を投げたらスカ、こんなことで諦めやしませんで追っかけてやりましたわいな、狸にしちゃあトロイ事(まぁ あの足の短かさ故かな)、狸に比べりゃあ私の足の長いこと、でもなぜかスピードがほぼ同じ、走っても走っても20~30cm前「クッソォー もぉ一息じゃぁ!」、3回尻尾を踏んで2回蹴飛ばした(スピードが同じだから蹴ったつもりでも狸のしりをチョイト押したくらい)、連日の草刈で体力はヘロヘロじゃけどこの時はなぜか走れたしかも畑を2周半も!「もぉーダメ!」軽トラに行って水を飲みとうとう道路に座り込んでしもおた、気分も悪くなってきた あ~ぁ!

カッコウ

dsc_000111

この写真を写す30分前まで画面左上辺りで『カッコー カッコー』と、しばらくの間カッコーの懐かしくやさしい声が聞こえていました

久々の雨降り、先日定植したさつま芋の葉っぱもやっと上向きに(私しゃぁ年中下向き) これから五右衛門風呂に入ります