大根は十数年前から、種が飛んで落ちた所から勝手に生えてくる
大きくてうまそうな大根を選んで、種を落としてほしい場所のを数本残しておくとそこで種を飛ばす
種は半径2mくらいの範囲に落ちる、密生して生えた所は間引いて葉大根として食べる
近年は種が畑の外にまで進出、写真の物は庭の物干しの下辺りでスイセンと同居している
|
|||||
友人の依頼で古いビニールハウスを解体する事になった 下見に行ったのは春先で草もそんなに生えていなかったが、今回行ってみるとセイタカアワダチソウなどが茂っていた ハウスの屋根より高い柿木があり「柿が熟すまで樹を伐らない」と言われる ネジが錆びて固着、一個づつ手回しで外す、手首が痛くなるので時々手を休める |
コメント