毎年草に負けていたので今年初めて畝にマルチをかけた
左と中の畝は防草シートを 右畝は黒のビニールマルチをかけて違いを観る事に
防草シートのほうは土が細粒で軟らかい、ビニールマルチは土が乾いて硬い、さつま芋の様子はどちらも大差なかった
どちらも臭がほとんど生えなかったのでさつま芋の生育はとても良かった
日曜日には早速焼き芋です
|
|||||
こころマルシェは雨や風の開催日が多かったけど 今回は暑くもなく寒くもなくお出かけ日和だった 来店者も出店者も笑顔の多いマルシェになった 春から夏は雨の対応と売上減少での‘酷マルシェ’だったけど今回は雲で汗もなく売上げも良くて‘ええじゃんマルシェ’となった 2回目のこころマルシェ、出かける前に見たパソコン画面では山口県や広島県西部に真っ赤に表示された強烈な雨雲 4月中旬に種芋を植え付けて約3ヶ月で収穫となった、くん炭(モミガラを焼いて炭にしたもの)や山の落ち葉を主とした堆肥を入れたのが良かったのか大豊作となった 売上から参加費や駐車料金を払っているとかなりきびしい よしろう農園のブースからは自然農法米の割引券や 「えっ! 当日私をクリックしても等身大のままで拡大しませんよ!、 しかし ブログとはいいもんですね書き放題ですから、自分の背中でも |
コメント