何でもかんでも手間隙かけりゃぁええちゅうもんでもなさそうで、ここで毎年勝手に生えてくる大根はなぜかトウが立って花が咲いても
中にスが入らずみずみずしくてとてもうまい、他の野菜もこの様に出来たら楽で安心安全そして美味い言う事なし
|
|||||
中にスが入らずみずみずしくてとてもうまい、他の野菜もこの様に出来たら楽で安心安全そして美味い言う事なし 雨で外の作業が出来ず車でふらふらと出かけると丘の上にログハウスが見えた、作業着のままではあったがあまり綺麗なのでつい ドアチャイムを押してしまった、写真を写したいと頼んだら中を案内されたそこは今月オープンしたばかりのエステや癒しの店(うまく 表現できない)だった、どーぞどーぞと勧められるがままに隣の自宅で紅茶まで頂いた、店も自宅も屋内は白木のままで木の香りが とても心地よかった、話し込んでいるうちに農業塾で一年間一緒だった知人の姪だった、昨日は田んぼで作業中に井戸のボーリング をやって欲しいと来られた方も偶然お互いの知人が同じ人だった、人の繫がりというか縁というか不思議なものを感じる。 二回目の体験交流会は、自然農法 栽培の苗を手植えします。 減農薬栽培のリンゴは、リンゴ畑で 摘果(不用な実を摘み取り)します。 パンフレットが見えにくいけど画面 をクリックして拡大して見て下さい。 落ち葉がいっぱい溜まったので落ち葉床を作って ナスを植えてみた、今回始めての試みだけど 雨や高温の時にどうなるのかが楽しみ 毎年種が飛んで適当に生えているゴボウも 大根も植えたものより良いのができている 大根はトウが立って花が咲き始めても ‘ス’ が入らず みずみずしくて美味しい。 家の前で草刈りしていたら出てきたので手で捕まえた 毎年、2~4匹は捕るけどこんなに早い時期に出会うのは 初めて。 息子が来ていたので「写してくれぇ」と言ったら なんと マムシじゃぁ無くてワシの顔をメインに写しておった マムシよりもコワイと思っておるのか・・・・・ 草刈りには草の種類(硬さ、粘り)や長さ場所で使用する刃の種類を変えるので数台の刈払い機を軽トラに載せて行く 昨年から枯れたまま残っている長い草はナイロンロープだと切れ難い切れても刃に巻付くなど機械の回転を上げると 燃料消費は多い音と振動は大きいなど良くない事ばかり、超硬チップを埋め込んだ刃は切れるけど石のある場所では チップが欠けてしまう、最近良く使っているのが写真に写っている八枚刃、研磨直後はチップより良く切れる 欠点は土砂に当たって先端の角(草を切る部分)が磨耗するので朝出かけるときには研磨した刃を6~8枚くらい持って 出かける、頻繁に刃を交換するとその時に休憩も出来る 風呂釜の保温性を利用し、一番下に温度調整の出来るヒーターを入れ 木で棚を作り、種まきした唐辛子を三段入れて蓋をしてシートで覆う 2~3日したら芽が出るかな? 発芽したら後日のブログに掲載予定 あまり当てにしないように、 芽が出なかったらカッコウ悪いから掲載しない、 出ても忙しくて忘れるかも、 まぁ こんだけ言っときゃぁあんたも・・・・・ |
コメント