乾燥した丸太に、チェンソーで切れ目を入れて上部に点火(意外と簡単だった)
鍋をいつまでも丸太ストーブの上に置いておくと落ちる、火遊びは「自己責任で周辺環境を観ながら」楽しんでください
|
|||||
乾燥した丸太に、チェンソーで切れ目を入れて上部に点火(意外と簡単だった) 数年ぶりにTAKEさんが来訪、「仔猿を連れてきたよ」「何処に?」「車ん中」で、行ってみた うちの刈払機は45cc、【コザル】は35cc、ヘッドライトやウインカーな等すべてOK、ホンダモンキーよりもはるかに小さい 最初は、足がペダルまで上がらない、ポストの屋根を片手で持って足上げの練習、ブレーキの効かせ方などを聞いてスタート 南アフリカで野生動物を観て帰ったと思ったら京都に出没、その合間にテレビやラジオにとかなり忙しそう 買ってきていただいた手作り弁当を焚き火を囲んで食べる喋るだった 昼間は自然農法グループで来年の予定を、食事やデザートの時間の方が永かったような気がしますね 里山まなぶ会は里山整備事業(林野庁関連)として間伐、枝打ち、下草刈、危険木や風倒木処理などを行っていますが 今回は、MOA自然農法普及員 山本秀治さんによる「落葉堆肥作り」です 雨予報の天気も晴れて汗ばむ陽気となった 会場には、小学生から高齢者までの幅広い年齢層が集まっていた 千代田地域の自然農法グループ「ちよだらく農園」と「里山まなぶ会」が開催した収穫祭 今までと大きく違ったのは、バンド演奏とあずま屋が出来た事だった 参加定員50人だったけど終わってみれば74人の集まりとなっていた 祭りに参加の人、少しの時間をみつけて準備に参加した皆さんに「嬉しいのとありがとねぇ~」の気持ちです メニューはTAMさんのブログでも観れます 写真や説明は後日「収穫祭 2」で |
コメント