とっても賑やかなハワイアンマルシェとなった、おかげで焼芋も忙しくおやじギャグも出せないうちに完売で私ゃ消化不良ぎみ!
バームクーヘンは戦時中(?)、ドイツの人が広島市の似島に居た時に日本人に伝えたのが始まりらしい
|
|||||
ヘリコプターのフライト訓練で、格納庫→出雲空港(食事)→出雲大社→石見銀山→温泉津→江津→浜田→格納庫のコース 稲刈、籾の乾燥、籾摺りと一連の作業が午前中に終わった 長雨で田んぼが乾かず稲刈が気になっていた応援の皆さんも予定が立たなかったと思う 今年は雨がよく降るので田んぼの土が乾かない、乾かなくてもせめてコンバイン作業ができるくらいの硬さになってほしい 鉄杭が抜けないのでフェンスを起こしてから抜いて大ハンマーでたたき曲がりを直してから改めて打ち込む 配管の職人さんたちが来てくれ、ポイントだけ伝えたらどんどん進んでいく、時には職人さんから提案も出たりしてとっても作業が楽で進めやすかった コロナの事もあり宿泊も亀山のホテルとなった、皆さんと話す機会が無くてチョッと残念 今回は予想以上が3つ ➁最初はΦ250mmの井戸ケーシング孔内洗浄して終わろうと思っていた ➂リニューアル後の水量は今までよりは少ないと思っていた 全ての作業が終わる頃には携帯(ガラケー)にちょぼちょぼと5回ののショーメールが入る 9時には出発で来たけど10時の開店まで4t車の中で待つ、雨が強くなってきたやけに赤牛が 現場を担当してくれた方は、【どうやったら作業が良く進むか】で終始動いてくれていた 軽トラレストランで先ずは寿司を全部食べる、次は甘酒をたいらげる、ヨーグルトは500mlあるから半分は走りながら飲む予定、が 飲んだら美味い!、ボトルを眺めては飲み読んでは飲みしていたら全部飲んでいた、気が付いた時にはかなり食事の量が多すぎた胸が悪くなりそうだった、仕方なく改めて休憩延長、結局自宅到着は日付が変わって午前3時、布団に入っても目が冴えて寝れん 『農場の水が出なくなったから来て!』の連絡で田んぼや畑作業を中断して三重県まで行く事に 調査の結果コンプレッサーの能力不足、特に圧力が足りない感じ で、高圧コンプレッサーを持ってくることに、軽トラは現地に置いて4tクレーン車を借りて広島(自宅)向けに走る |
コメント