元気に育っています
この時期のリンゴの様子についての説明
今さんから摘果ポイントを聞きます、リンゴの木下の草もよく伸びています、減農薬栽培をかなりの人力でカバーしておられます
「これは残そうかなぁ? 摘果しようかなぁ?」と迷いながらやっているとだんだんのめりこんで休憩の声がかかっても皆さんなかなか集まりません
皆さん弁当持参で「これ食べてみんさい」 「これ回してあげてぇ」・・・美味しかったです
リンゴの木にいたクワガタ
[…]
|
|||||
元気に育っています この時期のリンゴの様子についての説明 今さんから摘果ポイントを聞きます、リンゴの木下の草もよく伸びています、減農薬栽培をかなりの人力でカバーしておられます 「これは残そうかなぁ? 摘果しようかなぁ?」と迷いながらやっているとだんだんのめりこんで休憩の声がかかっても皆さんなかなか集まりません 皆さん弁当持参で「これ食べてみんさい」 「これ回してあげてぇ」・・・美味しかったです リンゴの木にいたクワガタ […] いろいろな除草機を試したり批評したり、「まぁ ええですよ交流会ですから作業効率は・・・」 本来は太陽の照りつける下での一人作業は体にこたえるけど今日はお喋りをしながら・・・ 「それ何ぃ~?」、「どれがぁ~?」、親が作業しているその横で子供が遊んでいる風景は自分の子供の頃を思い出させていただきました、こんな心にゆとりのある暮らしが拡がるといいね! 頭も体も常にフル回転、態度の大きい私でもこの人には頭が下がります やった事はなくても まるで百姓のおじさん、作業も的確で早い! なんだか楽しそうですね カエルは平泳ぎ、虫はチョッと休憩 豊年エビとおたまじゃくし、田んぼの中に豊年エビ、おたまじゃくし、カエル、糸ミミズ、タガメ、その他名前の分からない生き物がいっぱいです 子供はカエルなどをパット捕まえます […] |
コメント