今日は、市内のイオンマルシェに出店の予定だったけど10月後半からの忙しさで手が足りずドタキャン中止となり関係者の皆さんに申し訳なかった。
TAMさんは頑張って出店、繁盛するといいですね。
祭りの賑わいは昨夕からの雨でながされ これからに向けて充電中
半日かけてステージ作りを楽み1時間の予定を30分もオーバーして演奏で盛り上がった
収穫祭の会場は裏山の右端辺り
裏山への登り路
帰り路
祭りの夜は台所のオーブンで焼いたピザとスープ デザートは残り物のケーキ「とうぶんの間ピザはいらん!」
[…]
|
|||||
|
今日は、市内のイオンマルシェに出店の予定だったけど10月後半からの忙しさで手が足りずドタキャン中止となり関係者の皆さんに申し訳なかった。 TAMさんは頑張って出店、繁盛するといいですね。 祭りの賑わいは昨夕からの雨でながされ これからに向けて充電中 半日かけてステージ作りを楽み1時間の予定を30分もオーバーして演奏で盛り上がった 収穫祭の会場は裏山の右端辺り 裏山への登り路 帰り路 祭りの夜は台所のオーブンで焼いたピザとスープ デザートは残り物のケーキ「とうぶんの間ピザはいらん!」 […] 千代田地域の自然農法グループ「ちよだらく農園」と「里山まなぶ会」が開催した収穫祭 今までと大きく違ったのは、バンド演奏とあずま屋が出来た事だった 四国の愛媛県今治市からは今回の里山をイメージして作られたスペシャルジェラードの持参 参加定員50人だったけど終わってみれば74人の集まりとなっていた 人の繋がりはスゴイ!あれだけの雰囲気が漂うのだから 3日間準備に加わって当日もお店をやりそして参加費も皆さんと同額の1500円払って・・・・ そんな人たちの集まりだからかな? モンクを一度も聞く事がなかった お客さんも接待も居ない皆で作り上げた収穫祭 終わって3時間経った夕方にはゴミ一つ無い何時もの‘裏山’にかえっていた 祭りに参加の人、少しの時間をみつけて準備に参加した皆さんに「嬉しいのとありがとねぇ~」の気持ちです メニューはTAMさんのブログでも観れます 写真や説明は後日「収穫祭 2」で 自己紹介が終わって記念写真 […] |
|||||
コメント