刈払機を真横にして斜面を刈っていたら突然エンジン停止
最初は燃料系統と思いキャブレターを分解掃除、でも回らん 試運転でプラグをチェックすると濡れていたので燃料系統はOK
プラグのチェックで火花が弱かった、で、点検を進めるとプラグコードに亀裂がありそこからエンジンに漏電していた
プラグコードを注文したらコンデンサーとセット(¥7,474)で届いた
数十年前の機械だけど、うちでは最強、ヨモギ、茅、セイタカアワダチソウなどの伸びたものやクマザサ等でも 太いナイロンひもでバサバサと刈る
機械はパーツ交換でいつまでも調子がええけど こっちが先に・・・。
準備万端 さぁ~草刈りじゃぁ~! ・・・ ん! 雨! パソコンのスイッチON で コーヒーも ! まぁ 思い通りにゃいかんねぇ
エンジンと棹の間のクラッチ部分で分解
外した棹の丸い所にエンジン側のクラッチが入る
新旧です。発電→高電圧→プラグコードへ
交換完了
絶好調でエンジンが回り 完全復帰
プラグコードの先も修理
燃料タンクも取り付けて完成
[…]
コメント