9月24日に播種、29日頃から発芽が始まる、苗土は籾殻クンタン3:真砂土1:堆肥1、覆土は真砂土
播種後は畑に直置きして表面が乾きそうになったらジョーロで散水、写真は10月5日に写したものです
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=10044 玉ねぎを苗箱とセルトレイに播種、発芽の様子3 comments to 玉ねぎを苗箱とセルトレイに播種、発芽の様子Leave a Reply to VFK Cancel reply |
タマネギはカレーのベース
美味しいタマネギが手に入ればよいけど
カレーのベースになる前にシカの餌になるかな
一つ収穫するのにかける手間の方がはるかに多いですよ
[…] 播種は9/21、発芽が9/26から始まり24日目の様子 10月7日の様子 […]