オキナ草が好きで植えたら毎年良く咲いていた
種が飛んで生え株に今年は初めての花が咲いた
まるでバトンタッチでもする様に親株の方は昨年
まであれだけ勢力だったのに今年は数枚の葉と
一輪の小さな花、それも今はほとんど見当たらない
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=3162 家の周りの草花7 comments to 家の周りの草花Leave a Reply to VFK Cancel reply |
よしろうさん、花はいいですねー! いつも、田畑や自然の写真期待!
寒い時期に、私がよく出すハナミズでは絵にならんけど
裏山のログ風住宅予定地に植えたらいい花、グリーンフェアで探してみました
いつか、時間の取れる時、三国の花緑講演の側の知り合いの仮植地に行って
いろいろ見て聞いてみましょうよ!
一昨日、あの後、花を見ながら仕事をしながら、大朝、安芸太田へ
戸河内の寺領で、那須与一の墓の近くの与一野桜と言う枝垂桜も
桜もいろいろ、コヒガンザクラ、菜の花、いろいろな水仙等、綺麗でした
防府の航空祭の時、紫陽花寺にも寄ってみましょうね!
えっ! 何時の間に‘ログ風’になったの? 知らんよ!
那須与一の墓がなんで寺領に?(以前にも聞いたような?)
庭も花がいろいろと
暖かくなってシーズン到来ですね
この時期は色鮮やかですね
裏山のツツジが昨日から一気に咲きました
次の雨までが見時でしょう
家には誰も居ませんけど観に来てください
玲子さんは火水木岩国です
VFKは作業所で苗土作りです
忙しい時期で邪魔をしてはいけませんから
一人で楽しむことにしましょう
ロデオの修理もしなくてはならないし
倉庫を片付けてJeepも整備しなくては
久しぶりにエンジンをかけました、1年ぶりかな
キャブには燃料が完全に蒸発していたようで・・・でも燃料が回ったら一発始動
ロデオの修理って事故?
屋根の排気筒のカバーを壊してしまいました
FRPで補修しなければ