畑の間の小道を歩いていたら目についたので写してみた
周りの田んぼは稲刈も後半戦、見える稲も少なくなりそのうち我家のがいつまでも目立つ様になる事でしょう
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=3488 この時期ブログやっている場合じゃ無いけど・・・10 comments to この時期ブログやっている場合じゃ無いけど・・・Leave a Reply to EBI Cancel reply |
稲が目立ってもいいんじゃないの!
それが、VFKさん流の自然農法の結果なら
花に実に、虫やカエルなど、身の回りの生きものにも目を向ける
その余裕、気も持ち方が大切に思えます
それをプログに載せる努力を買います
そうでないと、そこらの一般の農家と同じになっちゃうよ!
そーゆう豊かな気持ちで見てもらえると少しはホッ!
何時も,あまりにも,忙しい人、その心の余裕、有り難う。うれしいです。
以前の自分は
急いでやるのも焦ってやるのも同じだったけど
最近は急ぐのと焦るのは全く別の世界になっています
おかげで写真も写せるように
何か稲刈りが近づくと,かなりソワソワしていますね
いろいろと雑用も増えて惚けている暇は無さそうですね
ちょっと,余裕の写真でした
いろいろと用が増えて「どれから先にやろうかいのぉ~」状態ですよ
今日は一日、地域の稲刈コンバインオペレーターとして・・・・
稲刈りのコンバイン・オペレーター、ご苦労様です!
稲穂で痒い時、風呂・シャワーから出て、クリーム状の
シッカロールはどうでしょうか?
私は、この夏、アセモができて、それを試して見ました
私が買って使ったのは、サトウ製薬のタクト・ホワイトL
汗疹・かゆみ・かぶれ・ただれ・湿疹・皮膚炎・虫さされ等に
効くと書いてありました もちろん、薬剤師に相談して購入
クーリーム状だけど、塗ると何時の間にか粉状に
例の蜂・毛虫・ムカデ・クラゲ等に効くステロイド入りとは違います
金曜日に三次職業訓練センターの帰りに見せますよ
センターの教え子がミルキークイーンのお客になって良かった良かった!
今度我慢できなくなったら
‘サトウ製薬のタクト・ホワイトL’を塗ってみます
シャワーで上から流して次に石鹸をよく泡立てて
三回に分けて先ず足から首までそして顔、最後にシャンプーで頭を、
全身泡人間状態にしてから一気にシャワーで上から流して完了
この一連の流れの中でポイントは石鹸やシャンプーなどが
目をつむったままで取れること、目に石鹸が入らないようにする事
どぅ やってみては!
よしろうさん
ご無沙汰しております。
にんにくの記事アップしました。届いてすぐアップしたかったのに、いろいろあってパソコン使えず遅くなってしまいました。
ぶどうもなんとかできました。17日に収穫祭をやります。
お味もなかなかよいですよ!甘みと酸味があって、とってもさわやかな味ですよ。
花ブログ自然農にも復帰しました。これからもよろしくお願いいたします。
久しぶりですね
ブログ復帰良かったですね
楽しみに見せてもらいます
ブドウの注文したいので先ずはブログを拝見します