田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
線香の着火はバーナーで!
ここには兄、両親、祖父母がもう一か所には曾祖母ともっと古い墓がある
子供たちは炎天下の中庭を走り回っている
この暑さではプールが良さそう
だーれも遊んでくれなくて大あくび
カートで移動が楽ちんです(小型特殊車両登録)
40年(?)くらい前にVFKのデザインした看板が懐かしい
入口にぶら下がっている物体
お盆といえばバーベキュー
子供たちが待っているので焼き方は忙しそう
食べて遊んで、遊んで食べて
子供たちは集中出来るんですね
集合写真を写して帰る頃にはすっかり暗くなっていた
いやぁ~なんと言いましょうか・・・
血筋はこうゆう所で確認
芸備線で見かけたディゼルカーは運転手さんだけ
家の近くまで帰ると鹿のお出迎え
これから先は実家の庭で見かけた花です
皆さんが集まって仏様も喜んだでしょう 盆も終わり涼しくなればよいけど 花は何となく秋のような雰囲気ですね
いくらやってもやっても写真が整然と並ばないので 諦めたらこんなになりましたよ とてもじゃぁないけど花の名前を入れる気力がプッツンでした
写真を整理してあげたいけど これだけあるとちょっと大変 暇な時にね さて、今日もお仕事
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
Please type "05ae4c":
Leave this field empty please:
VFK
皆さんが集まって仏様も喜んだでしょう
盆も終わり涼しくなればよいけど
花は何となく秋のような雰囲気ですね
いくらやってもやっても写真が整然と並ばないので
諦めたらこんなになりましたよ
とてもじゃぁないけど花の名前を入れる気力がプッツンでした
写真を整理してあげたいけど
これだけあるとちょっと大変
暇な時にね
さて、今日もお仕事