
栗の木を切り倒し放っておいたらシイタケがシイタケを植えないのに切り倒した木のあちらこちらから生えてきます、この木は生え始めて2年目なかには3年以上も生えます自然農法というより‘自然のまま’ですね風呂の薪に切って積み重ねておいたらあちらこちらからシイタケが・・・アリガタイね!
時にはシイタケがあるのに気付かずそのまま風呂の焚物に
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=758 自然に生えてくるシイタケ2 comments to 自然に生えてくるシイタケLeave a Reply |
椎茸は種を付けなくとも出てきますか
自然の恵みですね
自然農法の堆肥も順調のようです
今週末にはロデオが車検から帰ってきます
それでは奥出雲辺りの雪の露天風呂にでも行きますか
この季節ならではの露天、でも 在ったかなぁ?