収穫祭 色々ありました ②

近所で頂いた、コンニャク芋を使って、松さんがコンニャク作りの実演

①コンニャク芋

① コンニャク芋

②茹でたコンニャク芋の皮むき

②茹でたコンニャク芋の皮むき

③皮を剥いたらすり

③ 皮を剥いたらすり

④練る、粘りを出す

④練る、粘りを出す

⑤練って固くなったら、切って鍋へ入れる

⑤練って固くなったら、切って鍋へ入れる

⑥茹で上がったらできあがり

⑥茹で上がったらできあがり

①ラーメンのメンバーとピザの方

①ラーメンのメンバーとピザの方

②忙しそうでした

②忙しそうでした

③一口目は爽やかで後から旨みがグッとくる

③一口目は爽やかで後から旨みがグッとくる

  
今回は、いろいろなものを食べていただければと思い、一品の量を少なく盛り付けてみました。
90人分の芋煮は二つの鍋で作った

90人分の芋煮は二つの鍋で作った

①手際よくトッピング

①手際よくトッピング

③それぞれ好みでトッピング

②それぞれ好みでトッピング

②焼け具合をよく見る

③焼け具合をよく見る

④ふんわり膨らんで香ばしいかおりが

④ふんわり膨らんで香ばしいかおりが

杉さんは淡々といつもの様に珈琲を

杉さんは淡々といつもの様に珈琲を

デザートケーキ入刀!

デザートケーキ入刀!

ひろしまみなとマルシェに出店のキャンピングカーリー

ひろしまみなとマルシェに出店のキャンピングカーリー

入口で受付

入口で受付

何ができるのかなぁ

何ができるのかなぁ

漬物

漬物

ミルキークイーンのおにぎり

ミルキークイーンのおにぎり

①持ち寄った新鮮野菜の即売

①持ち寄った新鮮野菜の即売

②持ち寄った新鮮野菜の即売

②持ち寄った新鮮野菜の即売

収穫祭 予想以上の大盛況①

50人分のチラシを作った、風が吹いてとても寒い日だったけど、名簿では89人の参加者だった

「お客さんも、接待する人もいない、自分で作る(創る)祭り」をテーマで進めました。

写真が多いので数回に分けて掲載予定です、今回は、1回目です。

撮影まで居た人たち 参加者名簿では89人だった

撮影まで居た人たち 参加者名簿では89人だった

吉さんの息子さんが作ってくれた案内板

吉さんの息子さんが作ってくれた案内板

収穫祭では初めてのラーメン、行列が出来ていた。

収穫祭では初めてのラーメン、行列が出来ていた。

スイングワゴンの広さんが演奏グループの窓口

スイングワゴンの広さんが演奏グループの窓口

ピザを作っていた人、時々作る人、見る人

ピザを作っていた人、時々作る人、見る人

息ピッタリの 作る人、焼く人

息ピッタリの 作る人、焼く人

6日の収穫祭に向けて準備着々と!

自然農法グループ「ちよだ楽農えん」と、里山整備「里山まなぶ会」の共催による収穫祭が明日(6日)、裏山で開催

それに向けての準備として、駐車場整備、ジャズバンド演奏のステージ作り、水タンクや流し台の設置
里山整備で作った薪を利用して、かまどでの煮炊きの準備

メインメニューは芋煮(以前は芋煮会だったけど参加人数が増えて数年前から収穫祭となった)、ひろしまみなとマルシェでおなじみのキャンピングカーリ―さんのカレー、山の石窯で焼くピザ、広島市内からはラーメン、自然農法栽培ミルキークイーンのおにぎり、イノシシの焼肉、会場で作ったコンニャクの刺身、山口県の大島からはコーヒー、市内からケーキ、会場のクマザサで作るササ茶などです。

50人の定員でチラシをチョコッと配ったけど90人の申し込み、駐車場がどーなることやら。

500ℓの水タンクを木立の中の会場へ

500ℓの水タンクを木立の中の会場へ

あずま屋から、完成した演奏ステージを見る

あずま屋から、完成した演奏ステージを見る

ステージからあずま屋方向を見る

ステージからあずま屋方向を見る

駐車場の土は手均しで、バンド演奏のステージ作りは約2千円で!

11月6日の収穫祭に向けて会場作りが順調に進んでいる

バックホーで、土を8輪ダンプに載せて1回に1.8t運ぶ

バックホーで、土を8輪ダンプに載せて1回に1.8t運ぶ

水平に張った水糸に合わせて、レーキで手均し

水平に張った水糸に合わせて、レーキで手均し

収穫祭当日のバンド演奏用のステージ作り、費用は、木ネジとカスガイ代のみ

収穫祭当日のバンド演奏用のステージ作り、費用は、木ネジとカスガイ代のみ

床材のパレットは、近所の会社から無償提供されたもの

床材のパレットは、近所の会社から無償提供されたもの

駐車場にマサ土を入れて表面整地

dsc_0001

右側は、土を入れて手均ししたところ、左側はこれから土を入れる
夕方から雨の予報、土入れを中断し、8輪ダンプに土を2t載せたままで走り回り踏み固める
これで、雨水と土が混ざってべちゃべちゃになるのを多少は防げるはず
場所によって盛り土の厚さが違うので、土を入れては転圧するのを繰り返し、土を同じ固さで均平にする

墓地の隣で危険木処理

伐った反動で画面左の墓地に飛び込まない様に右の桧とロープで繋ぐ(大成功)、チェンソーは75cc

伐った反動で画面左の墓地に飛び込まない様に右の桧とロープで繋ぐ(大成功)、チェンソーは75cc

樹の根元をチルホールで吊り上げて斜面を降ろす

樹の根元をチルホールで吊り上げて斜面を降ろす

伐倒した樹の枝処理

伐倒した樹の枝処理

今回は、墓地に隣接している樹を、墓石などに被害を出さないようにしながら伐り倒す
通常の伐木よりはるかに手間がかかる
こーゆー場所では、焦らずボチ ボチ(墓地)進めます。

樹上では作業がはかどらない

樹上では作業がはかどらない

枝でも腕より太い

枝でも腕より太い

身体の位置を少しでも変える時には安全チェック!

身体の位置を少しでも変える時には安全チェック!

里山まなぶ会で危険木の処理と伐採

作業前の様子、左側に住宅が在り台風の時には危険な状態

作業前の様子、左側に住宅が在り台風の時には危険な状態

伐採した樹木はトラックで搬出

伐採した樹木はトラックで搬出

危険木も無くなり、山の奥方向にも伐ったので日当たりも良くなりそうですね

危険木も無くなり、山の奥方向にも伐ったので日当たりも良くなりそうですね

私は風邪気味で翌日はダウン!

私は風邪気味で翌日はダウン!

里山まなぶ会 倒木や枯木の処理

山桜、栗、杉、松、竹等の枯木の処理、こう暑いと水分補給と休憩は気にするけど、写真を写すなんてコロッと忘れる
まぁ 写真を観ながら現場の様子を想像してくださいよ。

天然の栗の樹、幹は健全な状態なので受け口は普通に

天然の栗の樹、幹は健全な状態なので受け口は普通に

枝先は枯れて落ちるので上にも注意しながら追い口を

枝先は枯れて落ちるので上にも注意しながら追い口を

里山まなぶ会で山の手入れ

朝から蒸し暑い

朝から蒸し暑い


   
    
   
この暑さの中で、樹に登り枯枝を切り落としたり
雪などで倒れた樹を伐って短くしたものを集めて積み重ねて置く
  
ある程度の範囲で集めておくと、下草刈りの時に刈払機が食い込んだりキックバックが少なくなる
これも安全対策の一つです

 

カラマツや栗は枯枝や藤づるを落とし、松は伐倒

カラマツや栗は枯枝や藤づるを落とし、松は伐倒

周辺がスッキリです

周辺がスッキリです

丸太ストーブの材料と、実演して欲しいで、来訪

丸太ストーブの材料が欲しい、出来れば実演して欲しいと、知人を通しての話があった。
聞いたのは、名前、廿日市、だけ、
来られたら何とかなるじゃろうと思い引き受けた、初対面の人と3人じゃぁ・・・、で、朝、急遽、YOSIさんに電話で「ピザ焼くから来てぇ~」、「ええよ~!」と、快諾、しかも差し入れ付きで、ありがたいね~!

チェンソーで、丸太に切込みを入れる

チェンソーで、丸太に切込みを入れる

着火した後は、遊んでいます

着火した後は、遊んでいます

初対面で話題が無いなら、無口(六口)な私が何か話を、と思っていたら
何のこっちゃ、私の六口どころか、十口以上の連発、とどまるところがない!
やっとのこと、なかなか進まない自己紹介で、以前は、ゼネコンで巨大現場の総責任者、市会議員、現在はNPO法人の理事長との事、なるほど、納得!
と、この様に久々の骨休み、たまにゃぁええですね!  でも、夕方から見えなくなるまで又、田んぼに入って草の手取をやってしまった、すっかり習慣づいてしまった

石窯でピザを焼きます、どーゆー訳か最初から最後まで素晴らしい焼け具合

石窯でピザを焼きます、どーゆー訳か最初から最後まで素晴らしい焼け具合

廿日市市のSAKさんからは、手焼きもみじ饅頭の色々やメロンを頂いた

廿日市市のSAKさんからは、手焼きもみじ饅頭の色々やメロンを頂いた

YOSI さんは、おにぎりや漬物などの差し入れ

YOSI さんは、おにぎりや漬物などの差し入れ

NPO法人 百華倶楽部 総会及び基調講演(総務省地域振興室)

総務省とみずほ総合研究所による、空き家活用の現地視察

総務省とみずほ総合研究所による、空き家活用の現地説明をされている、NPO法人百華倶楽部の住吉理事長

 

総務省地域振興室からと、みずほ総研から来られて現地視察それが終わって、総会会場(ここも空き家活用)に場所を移動
無事、総会終了後には、総務省地域振興室の方の基調講演
誰にでも理解できるような話でとても聞きやすかった、
講演会の後、懇親会では、とても気さくで思いやりのある人柄がにじみ出ていた、こんな人になら何でも相談、提案できる雰囲気だった

別荘地のオーナー夫妻とは知らず、ものも言わずにずかずかと部屋に入ってしまった

別荘地のオーナー夫妻とは知らず、ものも言わずにずかずかと部屋に入ってしまった

別荘内部、お茶の接待もあった

別荘内部、お茶の接待もあった

踊りの披露もあった

踊りの披露もあった

総会で住吉理事長の挨拶

総会で住吉理事長の挨拶

この料理は百華倶楽部メンバーである料理人2人によるもので2部屋行き渡っていた

この料理は百華倶楽部メンバーである料理人2人によるもので2部屋行き渡っていた

里山まなぶ会で『伐木の引倒し体験』と『ライブカフェを作る』の話合い

【里山ライブカフェ】のマスタープランを見ながら話し合う

【里山ライブカフェ】のマスタープランを見ながら話し合う

1本梯で樹に登って引き倒し用のロープを取付ける

1本梯で樹に登って引き倒し用のロープを取付ける

YOSIさんが基本通り、倒す方向に受け口を慎重に切り込みます

YOSIさんが基本通り、倒す方向に受け口を慎重に切り込みます

事前打合せに沿って、合図とともに曳く

事前打合せに沿って、合図とともに曳く

今回の、里山まなぶ会開催の『伐木の引倒し体験』は、『ライブカフェを作る』の話合い、と同日開催となったため、ほとんどの方が作業着でなかった、安全を考慮し足元や見通しの良い平地でやった。

終わってみたら夏日だった

終わってみたら夏日だった