http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=13284
農地改良で湧水を暗渠排水する
手前の黒いのは穴の開いた集水パイプ、奥はVUパイプ
モミガラを5㎝厚さに敷いてその上に穴開き集水パイプを置く、青い箱方向に排水
排水パイプ埋設用の溝堀り
谷沿いの湿地(地目は水田)4枚を埋立て1枚にすることに
上流側の法面を掘っていたら地山と盛り土の境目付近から湧水があり、対策として、モミガラ、松の枝葉、竹を使った
集水パイプの上に松の枝葉その上に割竹、そして竹の枝葉一番上にもう一度モミガラを重ねて埋め戻し
排水状態
写真で見ると土の様子はマサのように良さそうですが
水はどこから湧いてくるのかな
上からならば、上の排水をしっかりすれば良いのでは
新しい敷地が出来てまた何か増えそうですね
この場所は3m位の盛り土層で
水は4m下のマサ土からでした
仕上げ地盤の60㎝下に水を集めて排水しました
ものすごく冷たい水が写真のように連続してでていますよ
匂いも味も無く井戸水に出来そうな水質でした
水となると どうも前職がよみがえってしまいますね