|
|||||
ここに紹介している刈刃以外にも沢山の種類があります、使用用途などは私の主観です、全般的に見れば刃数が多いほど硬い物を切る感じですけど刃数が多くても草は切れます、ここにはありませんけど草専用で直径が2~3ミリのナイロンひもで草を叩き切るものも使っています(これに関しては又の機会に)
昨年秋、北海道夕張の友人から「あなたに似たような人の本があったので読んでみて!」と送ってもらい、今回の講演会はEMをやっておられる 甲田町の砕石会社のMさん、三次で住宅販売会社のSさんの案内等など木村さんの講演会に行かせてもらう‘運命’(チョッと大げさ)かなと外(写真の景色)を眺めています 朝ご飯をたべている時、日が出たので見ると太陽の方向の空気が キラッ キラッ と輝きゆっくりと舞いながら右から左上の方向に 急いでカメラを持って出て12枚くらいシャッターを切ったけどほとんど写っていなくかろうじてこの一枚の工場の壁に白い点が見えるのがそうです あまり無理して見るほどの写真じゃあありませんよ! この写真を観てガックリするより目を閉じて皆さんの中で想像してみてください、霧の中にボンヤリと太陽が10時の高さに出てその太陽から地面の間にとてもとても小さなものすごく輝く氷の結晶が舞っています、空気の流れに乗って見えないまま来ます、そして太陽の下まで来て初めてダイヤモンドダストとして輝き移動しながら次の結晶にバトンタッチ・・・ |
コメント