裏山で収穫祭(芋煮会) 自然農法グループ

自然農法のメンバー、知人、友人、ひろしまみなとマルシェで出会った方など等の方々が近所や、広島市内、大阪、ワイオミング州などから参加された

前日は「明日は雨じゃが会場の変更をする?、」 「山なら屋根を作らんと」「・・・」熟年(年金グループ)の思案は深まるばかり
最後は予定通り裏山で強行することに
仮設トイレやパレットを運んで並べたらすっかり暗くなっていた

当日の朝は小雨状態、しかし、開催前から雨は止みセーフとなった、それぞれが手分けして焼き芋、餅つき、おにぎり、イノシシや鹿の焼き肉、芋煮の準備にかかる、参加者も準備に入っておられる方もあった
なんとかなるもんで最後の記念写真を写す頃は皆さん和気あいあいの笑顔
VFKは遠方の方を千代田インターバス停まで送りに行く、その頃から雨が落ち始める、会場を気にしながら帰ってみるとかなりの方が帰られ、会場のテーブルは片付けられブルーシートが掛けられていた なんと手際の良い事!

一言で言うと「皆さんの穏やかな笑顔がみれてえかったぁ!」

卒業写真みたいな記念写真

卒業写真みたいな記念写真

VFKの始まりの挨拶

VFKの始まりの挨拶

骨付きのバーベキュー

骨付きのバーベキュー

USAワイオミング州から来て餅つき体験

USAワイオミング州から来て餅つき体験

»続きを読む・・

裏山の紅葉と玉ねぎ定植、ブロッコリーの雨除け

玉ねぎの定植に行こうと軽トラで家の前を通ったらいつの間にか紅葉が進みクヌギの葉っぱも風が吹く度に舞っている
晴れた日に落ち葉を踏んで歩くと足元から葉っぱが砕ける乾いた音が心地よい
家の周りは落ち葉だらけになって欲しいが風が何処かへ持ち去る
落ち葉が何時までもあると嬉しい反面、周囲から横着者にみられそうで仕方なく片づける
大きな顔をしているように見えても気は小さいもんでねぇ ←ホントよ!
裏山もすっかり紅葉

裏山もすっかり紅葉

玉ねぎの定植

玉ねぎの定植

  
レタスは玉に巻いてから長雨に合うと腐りやすいので簡単な雨除けをやってみた
とても簡単で、ビニールの長手方向の両側にハウスの直管パイプを巻きつけて所々をパッカーで止める
それをトンネル用のアーチパイプに乗せてひもで止める、これでゆっくりいただける‘予定’
レタスと草の共生

レタスと草の共生

レタスの簡単雨除け

レタスの簡単雨除け

第5回 ひろしまみなとマルシェ

催事は天候がとても気になる、今日は暑くなく寒くなく気持ちが良かった
野菜出荷の準備が間に合わず米と焼き芋がメインとなった

KUWAさん家族、GYCさん、EBIさん、ハマちゃん親子、常連さんの来場で楽しく売り上げも順調だった
出展者の方達とも回を重ねる度に顔見知りが多くなる、お互いの店舗を観て回ったり声掛け合ったり商品を頂いたりだった

今回は7:40着で開店準備も順調に進む

今回は7:40着で開店準備も順調に進む

日曜なので娘も手伝いに

日曜なので娘も手伝いに

大型ヘリパイロットKUWAさん家族と百姓のVFK家族初対面

大型ヘリパイロットKUWAさん家族と百姓のVFK家族初対面

ハマちゃん、EBIさんも訪ねてくれた(折角のGYCさんは写し忘れ)

ハマちゃん、EBIさんも訪ねてくれた(折角のGYCさんは写し忘れ)

会場で良く出会うカメラマン

会場で良く出会うカメラマン

行動力のあるディレクターの平さん

行動力のあるディレクターの平さん

こんなリンゴもありました

こんなリンゴもありました

焼き芋

焼き芋

ムカゴご飯がうまい!

山芋のツルにムカゴが鈴なり

山芋のツルにムカゴが鈴なり

畑の隅にある山芋のツルがそこいらじゅうに伸びて歩くのに邪魔だったけど我慢していたおかげでかなりの量のムカゴを収穫できた
天然のムカゴ、古代米の玄米、ミルキークイーン玄米を炊いたら
山芋や玄米の香り程良い噛みごたえそれぞれの粘り、三位一体となった
ムカゴを道の駅に出荷しようかと思ったけどあまりにも旨いので全部うちで食べることに・・・・・

このドンブリ四つ分のムカゴ収穫

このドンブリ四つ分のムカゴ収穫

ムカゴ、古代米の玄米、ベースはミルキークイーン玄米

ムカゴ、古代米の玄米、ベースはミルキークイーン玄米

玉ネギ苗が大きくならない・キャベツに白い部分が

10 /28 裏山のガマズミ

10 /28 裏山のガマズミ

  
玉ねぎの種まきが遅れて生育がいまいち、せめて鉛筆の長さになると定植できるけど
120本植えたキャベツの中に1本だけ白く模様が入っている、これは食べないで種取りして来年増やしてみることにする
レタス(ちしゃ)は雨の時、跳ね返りで葉の裏に土が付くのでその防止に稲わらを敷いてみた

11/ 3 玉ネギ苗

11/ 3 玉ネギ苗

11/ 3 白くなったキャベツ

11/ 3 白くなったキャベツ

敷ワラで泥跳ね対策

敷ワラで泥跳ね対策

食と農の映画祭 2012 in ひろしま

1

1


  
    
    
     
食と農の映画祭 2012 in ひろしま が10/27~11/2 広島市中区本通2-22 
アペックス(酔心本店前)地下で開催されます
私は、10/30 19:00~の トークライブで話すことになりました
(17:00は間違いで、19:00~です)

後援 広島県、広島県教育委員会、広島市、広島市教育委員会、
    公益社団法人広島県栄養士会
協賛 JA広島中央会、生協ひろしま、食協(株)、(有)グリーンブリーズ
協力 (株)序破急、
主催 食と農の映画祭 2012 in ひろしま実行委員会

2

2

3

3

4

4

「ひろしまみなとマルシェ」 10月

知人も見えて頂き賑やかに

知人も見えて頂き賑やかに

9時オープンだけどかなり前からお客さんが

9時オープンだけどかなり前からお客さんが


  
 
 
昨夜は12時過ぎまで出店の準備朝は5時半起き、いつもは昼食後によく昼寝するが今日は全く休まず立ち通しそれでもバッチリ
しかし、帰路の可部辺りからだるさと眠気を感じる、急遽マクドナルドでコーヒーとハンバーグを流し込む、その効き目は凄い爽やかな気分で倉庫に到着 全ての荷物を降ろして自宅に無事帰還
  
今回は焼き芋屋のオッサンをやってみた、お客さんとの対話が面白いので手の熱さもなんとか・・・
わざわざ遠方より尋ねてくださる知人、重たい米を買って抱えて帰られる人などありがたいことです

15時には閉店、TAMさん達もやっと休憩の様子

15時には閉店、TAMさん達もやっと休憩の様子

会場では子供たちのフラダンスも披露

会場では子供たちのフラダンスも披露

大き過ぎたブロッコリー

大き過ぎるブロッコリー

大き過ぎるブロッコリー

  
  
  
「ブロッコリーが太りすぎてどーにもならん!」と朝早くから電話
朝8時から地域の作業があるのでそれまでには帰って来なくてはと急ぐ
畑では松さん夫妻と近所の方が共同で収穫作業中だった
包丁で茎をスパッと切り葉を落としたのを見ると顔の大きさくらい
人間は2倍3倍に大きくなるとかなりのメタボだけどブロッコリーは
こんなに大きくても中身は他のと同じ、大きいだけで規格外とは・・・・

早朝の収穫作業

早朝の収穫作業


  
  
  
これよりももっともっと広いブロッコリー畑での収穫もある
かなりやる気、根気がいる作業
大きなのを二つもらったので食べてみたら小さい(出荷用)のと味は同じだった
  
  
私がやっている自然農法では大きくなってもせいぜいゲンコツの太さくらいかな

自家採取の大根三通りの植え方(2)

朝夕が肌寒くなると霧が濃くなり家の前の田んぼ一枚先の道路が見えなくなる
そんな朝、霧が上がり太陽が出る寸前の庭先のネコジャラシ、穂先に巻かれた雲の糸に霧が絡み付いている

霧の中の日の出

霧の中の日の出

ニラの花盛り

ニラの花盛り

朝の庭で逆光のコスモス

朝の庭で逆光のコスモス

畑で使うためにバインダーで刈取った稲ワラを天日干し

畑で使うためにバインダーで刈取った稲ワラを天日干し

家の軒先や庭で毎年勝手に生えて種が落ちまた生えるを繰り返している大根の種を採取しておいて畑に播種してみた
左側は種がサヤに入ったまま、その右隣は種を条播き、右側は格子状に
鞘に入ったままでは発芽が2日遅れで生えない所も見られる、鞘のままで播くならもう少し浅くした方が良いかも

3通りの種まき、サヤのまま、条まき、点まき(9/21掲載)

3通りの種まき、サヤのまま、条まき、点まき(9/21掲載)

三通りの発芽

三通りの発芽

自家採取で5年目の大根を三通りの蒔き方で

今朝は起きる時寒かった、台所から見た霧の朝

今朝は起きる時寒かった、台所から見た霧の朝

今朝の気温は14℃

今朝の気温は14℃

夜中、つま先が冷える、布団を出した、窓も閉めた
朝、軒先の寒暖計は14℃、通りで・・・・

自家採取を続けて5年目の大根の種

自家採取を続けて5年目の大根の種

3通りの種まき、サヤのまま、条まき、点まき

3通りの種まき、サヤのまま、条まき、点まき

秋ジャガが発芽

秋ジャガが発芽

竹で作った畑の便利グッズ

竹で作った畑の便利グッズ

バーナーの火炎で畝の除草そして夕日

白菜の定植をしようと畑に行ったら先日まできれいだった畝(植え床)が草だらけ
トラクターで耕したらきれいになるが又草が生える、土は動かしたくないので草や落ちている草の種をバーナーで焼く事に

軽トラで灯油を取りに帰る、畑に着いて給油しようとしたらスッポンスッポンやる給油ポンプが無い、再び軽トラで走る
バーナーのステンレスタンクに灯油を満タンに、そしてタンク内を加圧、紙くずに火をつけて‘バーナー点火’のはずだった
バーナーに種火がつかない、灯油が出ていない!  クッソー! 
作業倉庫に持ち込んで燃料配管を全て分解、荷札の針金で突っついてやっと流れだした
なんだかんだで1時間20分もかかってしまった

後は絶好調!生えている生の草や落ちている雑草の種がバチバチ音を出しながら燃える、なんと気分のええこと

灯油燃料のかなり強力なバーナー

灯油燃料のかなり強力なバーナー

右の畝はバーナーで草を焼いた直後の様子

右の畝はバーナーで草を焼いた直後の様子

太陽が山の向うに沈んでからの数分間だけ見られる夕日

太陽が山の向うに沈んでからの数分間だけ見られる夕日


  
  
  
炎のように染まった雲が動くので
まるで空が燃えているようだった

こんな夕日は一年を通しても数回のみ
眺めていたらすっかり暗くなり白菜を
植える穴が見えなくなってしまった
明日の早朝植え直しかな?
  
  
  
  
バーナーの修理やショーコちゃんからの電話で
作業が予定よりすっかり遅くなった
でもおかげ様で滅多に見られない燃える夕日がみれた
今夜も晩御飯がうまいだろうなぁ~
  
  
  
写真は拡大して見てよサイズを奮発しておいたからね  
 

こんな夕日は年に数回しか観れない

こんな夕日は年に数回しか観れない

ひろしまみなとマルシェ 3回目の出店

今回は出品する物が少ないので止めようかとも思ったけどなんとなく行って見たい気持ちになり準備
台風で雨風が心配だったけどこれもほとんど影響なし結果的には曇り空で助かった

玉ネギやニンニクは買われる方の都合に合わせて必要なだけの量り売りにしてみました
来月は新米、焼き芋、野菜などがメインになりそう、テーブルも拡げた方がいいかなぁ

今月のよしろう農園はこれだけでスタートです

今月のよしろう農園はこれだけでスタートです

カメラマンが来られた昼過ぎには売り切れ状態に

カメラマンが来られた昼過ぎには売り切れ状態に

カレー屋さんも最後まで忙しそうだった
お米はよしろう農園のミルキイクイーンです

カレー屋さんも最後まで忙しそうだった
お米はよしろう農園のミルキイクイーンです

とても気さくにお世話をしていただきます

とても気さくにお世話をしていただきます

写真をクリックしたら拡大できますよ

来週はミルキイクイーンとコシヒカリの稲刈、新米の予約も受付

来週はミルキイクイーンとコシヒカリの稲刈、新米の予約も受付

出店された方も終わり頃になると気分にゆとりが? ありがとうございました

出店された方も終わり頃になると気分にゆとりが? ありがとうございました

久しぶりの出会いでした

久しぶりの出会いでした

3回目になると顔見知りになったりわざわざ訪ねてくれる方達との出会いが嬉しい

今回も出会うことが出来ました

今回も出会うことが出来ました

おかげで色々な出会いがあります

おかげで色々な出会いがあります

いい感じ!!

いい感じ!!

5人家族で将来が楽しみでしょうね

5人家族で将来が楽しみでしょうね

「おホホホッ・・!」 「どーぉしたん・・?」

「おホホホッ・・!」 「どーぉしたん・・?」

「写る時はこーじゃろぅ」

「写る時はこーじゃろぅ」

今日はあまり日差しが強くないので良いですね

今日はあまり日差しが強くないので良いですね

親子でいいですねぇ

親子でいいですねぇ