ツツジが満開

この周辺は以前、里山整備事業で手入れしたところ、おかげ様でいろいろな方達が山を楽しみながら利用してもらえる
ツツジが終わりになるとガマズミやザイフリ木の白い花が見れる
知人の来訪で花に華を添えて頂いた

山は一年中楽しめてアリガタイ所!

この辺りが良く咲いていた

この辺りが良く咲いていた

頂上付近の熊笹の中

頂上付近の熊笹の中

しれっと間に入って写ります

しれっと間に入って写ります

友人がキャンプに来たので山菜天ぷら

友人が裏山でキャンプをしたいとジープをオープンにしてやってきた

タラの芽、カラスノエンドウ、ヨモギ、ミツバ、椎茸、サツマイモの天ぷら

タラの芽、カラスノエンドウ、ヨモギ、ミツバ、椎茸、サツマイモの天ぷら

ワンポールタイプの6人用テントには薪ストーブ付き

ワンポールタイプの6人用テントには薪ストーブ付き

夕食は山菜天ぷらとミルキークイーンの炊き立てご飯

夕食は山菜天ぷらとミルキークイーンの炊き立てご飯

薪ストーブで沸かしたお湯でコーヒーを淹れる

薪ストーブで沸かしたお湯でコーヒーを淹れる

山菜天ぷらはカラスノエンドウが皆さんとっても好評

山菜天ぷらはカラスノエンドウが皆さんとっても好評

ゆったりと落ち着けるテントで話し込んでいたらすっかり遅くなっていた

ゆったりと落ち着けるテントで話し込んでいたらすっかり遅くなっていた

親・子・孫

親と子

親と子

婆ちゃんと孫

婆ちゃんと孫

爺ちゃんと孫

爺ちゃんと孫

ヘリの耐空検査で岡南飛行場までフライト

航空機の耐空検査は毎年受けなくては飛べない、いくら使わなくても2年で交換する高度計や他の計器類など今年は交換時期ではない、検査整備期間は多少早くて3~4週間の予定
エンジンのピストンシリンダー圧力試験データによってはシリンダーやピストンリングの交換作業が増えてくる、桜が咲く頃には飛べるかなぁ

格納庫前の離着陸場

格納庫前の離着陸場

フライト日和の中で離陸前点検

フライト日和の中で離陸前点検

ファイナルコースに入る ランウェイは東向きの【09】へ

ファイナルコースに入る ランウェイは東向きの【09】へ

倉敷上空を通過し間もなくレポーティングポイントの茶屋町にさしかかる

倉敷上空を通過し間もなくレポーティングポイントの茶屋町にさしかかる

到着したヘリの整備工場

到着したヘリの整備工場

誕生会は作って食べる

レイコ サチオの誕生会を山のあづま屋で焚火しながら作って食べる
ケーキなどは家に帰ってコーヒー飲みながらいただく
二日続きでかなり食べた、今日は体を動かそうと思っていたら天気がどうも・・・
で、パソコンでブログを更新 これじゃぁベロは喜んでも身体はええ加減にせえと言うとる
まぁベロは二枚準備しとるので何とかなるじゃろう!

ハナエが作ったイチゴケーキ

ハナエが作ったイチゴケーキ いくらでも食べれそう

ショウコちゃん作のバスクチーズケーキは部位によって味を楽しめた

ショウコちゃん作のバスクチーズケーキは部位によって味を楽しめた

炭火の上に置いたフライパンで焼き芋

炭火の上に置いたフライパンで焼き芋 鳴門金時の方が好み

昨日も今日もピザを焼いたけど食べれるもんだなぁ

昨日も今日もピザを焼いたけど食べれるもんだなぁ

生米から あんパンやピザを山の窯で焼く

精米したコメを水に浸し、ブレンダーで液状にしたものを練ってパン生地に(ピザ生地にも)して石窯で焼いたり電気オーブンで焼いた、作ってこられたアヒージョも焚火で温ためていただく ウマイ!!

水に浸した生米をブレンダーで液状にする

水に浸した生米をブレンダーで液状にする

ボウルに入れてこねる

ボウルに入れてこねる

あんパンやピザを作る

あんパンやピザを作る

材料は同じで電気オーブンで焼いたパン

材料は同じで電気オーブンで焼いたパン

石窯で焼いた白米原料のパンとピザを

石窯で焼いた白米原料のパンとピザを

アヒージョとパンの組み合わせが美味しかった

アヒージョとパンの組み合わせが美味しかった

焼きおにぎりやシイタケも

焼きおにぎりやシイタケも

今回は火加減が強すぎた

今回は火加減が強すぎた

ヘリコプター ロビンソン R22で鹿児島空港へ

格納庫の在る広島の場外離着陸場を離陸して四国の松山空港で給油と昼食、松山空港を離陸し八幡浜から燧灘を越えて佐伯→延岡→西都→霧島の高千穂峯→鹿児島空港着陸、空港にヘリを駐機し出迎えていただいた知人の車で妙見温泉のおりはし旅館へ、抹茶をいただいてから風情のある通路を案内されて部屋に着く、さっそく露天風呂を堪能、その後は美味しい夕食が次々と運ばれてくる、完食!(何という胃袋)
寝る前に部屋専用の露天風呂で星を見ながらゆったり、食べて浴してフライトの疲れ疲れは消える

松山空港で給油と食事が終わり鹿児島空港へ向けて離陸

松山空港で給油と食事が終わり鹿児島空港へ向けて離陸

左側の高く見える高千穂峰の向こうが鹿児島空港

左側の高く見える高千穂峰の向こうが鹿児島空港

知人宅に到着してみると映画で使ったダットサンフェアレディがピカピカのままで車庫に

知人宅に到着してみると映画で使ったダットサンフェアレディがピカピカのままで車庫に

妙見温泉 おりはし旅館の食事館

妙見温泉 おりはし旅館の食事館

部屋と言っても一棟丸ごと 玄関

部屋と言っても一棟丸ごと 玄関

夜の食事メニュー

夜の食事メニュー

おりはし旅館の露天風呂

おりはし旅館の露天風呂

部屋についている露天風呂

部屋についている露天風呂

   
  
二日目は桜島へ行く事に、途中で黒酢を発行熟成している瓶がズラ~ッと並んでいる所があり見ていく
桜島はモクモクと白煙を噴き出している北斜面が白っぽいので火山灰かと思ったら雪だった九州の南で雪を見るとは思わなかった、桜島の溶岩道路を西に走り溶岩加工工場に寄ってみる

桜島に行く途中に立ち寄った黒酢を熟成させている畑

桜島に行く途中に立ち寄った黒酢を熟成させている畑

桜島は白煙を出していた

桜島は白煙を出していた

溶岩を加工している工場で焼き肉用の溶岩プレートを買う

溶岩を加工している工場で焼き肉用の溶岩プレートを買う

  
  
桜島からフェリーで鹿児島市に渡り一気に北上し、知人が建てて住んでいた温泉付きの旧宅を通過し霧島神宮に参拝

知人の旧宅

知人の旧宅

とっても広い霧島神宮の石段

とっても広い霧島神宮の石段

霧島高原まで登ったら雪だった

霧島高原まで登ったら雪だった

  
  
写真を写した場所の住人が「こんなにきれいに遠くまで見えるのは珍しいですよ」
桜島の向こうに開聞岳が見える

桜島の向こうに開聞岳が見える

   
   
広島に帰ろうと鹿児島空港に行ったら雨がぽつぽつと落ちだした、帰路コースとなる高千穂峯の裾部分が明るく見えていたが20分も経たないうちに雲にべったりと覆われ何も見えなくなった、仕方なく帰るのを止めてもう一泊、霧島高原に向かったら道路に雪が積っていた、断念して山を下り新燃岳の温泉に入る

川底は温泉成分で淡黄色になっていた

川底は温泉成分で淡黄色になっていた

35年?くらい前に来た懐かしい温泉

35年?くらい前に来た懐かしい温泉

  
  
昨日とはコロッと変わり快晴で風も無い絶好のフライト日和、2時間30分で松山空港に着陸、遊びと操縦疲れでひと休み

四日間の滞在中全てお世話になった

四日間の滞在中全てお世話になった 鹿児島空港出発前

鹿児島空港から松山空港に着陸して給油中にチョット休憩

鹿児島空港から松山空港に着陸して給油中にチョット休憩

離陸動画

友人が撮影

ヘリポートの草刈り

四日連続の草刈り、20年近くこの場所を使っているけどこんなにきれいに刈ったのは初めて

10月上旬

昨年10月上旬 草が伸び放題

10月中旬

昨年10月中旬 離陸に支障がある所だけ草刈

1月7日 草刈り完了

1月7日 斜面を含めて草刈り完了 嬉しくなってポーズをとる

草刈が終わったら急に雪が降ってきた

草刈が終わったら急に雪が降ってきた

寝正月を満喫

寝正月を堪能

新年早々皆様に足を向けてすいませんが寝正月を堪能できました

子供や孫とクリスマスも正月もまとめて

子供や孫とクリスマスも正月もまとめて

雑煮を食べたら寝るどぉ~!

雑煮を食べたら寝るどぉ~!

孫が『ジープに乗りたい~』と言うのでコンビニまでアイスを買いに

孫が『ジープに乗りたい~』と言うのでコンビニまでアイスを買いに

最近このアイスにはまっている

最近このアイスにはまっている

食ちゃぁ寝 食っちゃぁ寝の後は腹ごなしに裏山へ散歩

食ちゃぁ寝 食っちゃぁ寝の後は腹ごなしに裏山へ散歩

古民家カフェ【オカダササ】でコーヒー

里山の景色をゆっくりと楽しみながら食事できる畳席

里山の景色をゆっくりと楽しみながら食事できる畳席

古民家ならではの迫力ある梁

古民家ならではの迫力ある梁

ちょうど良いタイミングでゆっくり話ができた

ちょうど良いタイミングでゆっくり話ができた

この板、大きな鋸で時間をかけながら挽いた跡が見える

この板、大きな鋸で時間をかけながら挽いた跡が見える

入り口付近でも古材が雰囲気を出している

入り口付近でも古材が雰囲気を出している

コーヒータイムの後は三次市まで

コーヒータイムの後は三次市まで

ひろしまみなとマルシェに出店 竜の絵が売れる

シーズン初の雪となった、朝出かけるときは雪で真っ白だった、宇品港付近でも時々雪が舞ってとっても寒い一日だった

今回は野菜も焼芋も準備できなくて米だけ、しかし、以前【玲子のカレンダー】として月替わりのカレンダーを描いていたのを並べてみたら隣の店の方が「こりゃぁええのぉ~運気が上がる絵じゃ」、しばらくしてから「やっぱり買う」、それまであまりお客さんが来ていなかったのに急に売れ始めた、それを見ていたハチミツ屋さんが来て「正月の間にミツバチの飛んでいる絵を描いて1月第三日曜のマルシェに持って来てくれぇ」と絵の注文をしていた。

テーブルの上はメインの米より絵のほうが・・・

テーブルの上はメインの米より絵【玲子のカレンダー】のほうが・・・  右奥の竜の絵が売れた

絵を置いたら途端に売れ始めた

竜の絵を置いたら途端に売れ始めた どーしてなのか分からん!

クリスマスや正月飾りそしてアクセサリーの店が多かった

四国の八幡浜からは美味しいミカン

四国の八幡浜からは美味しいミカン

毎回買って帰る唐揚げ

毎回買って帰る唐揚げ