ひろしまみなとマルシェ

ひろしまみなとマルシェ出店用の白菜を収穫していたら雪が降ってきた、一旦倉庫に取り込んでから枯葉を取り除いて計量
米は玲子さんが準備してくれたので夕方には積み込み完了
当日は6:30千代田の自宅を出発、約18cmの積雪 スタッドレスタイヤだけど下層の雪が柔らかくて車が思う方向に進まない
しかし、可部の街まで出ると雪は見当たらない、結局8時前には到着
準備中は少し汗ばんできたけど日中は鼻水が流れそう
TAMさんはキャンピングカーの中で暖かそう

予想に反して思った以上の人出だった出会う度に「今年もよろしくお願いします。」で私は焼き芋に専念することに

1月の空に向かって輝いていました

1月の空に向かって輝いていました

TAM、SEIさんでキャンピングカーりー

TAM、SEIさんでキャンピングカーりー

「寒い中ようこそ!」

「寒い中ようこそ!」

いつもの顔ぶれですね

いつもの顔ぶれですね

朝日は見えているけど雪も降っている

朝日は見えているけど雪も降っている

左側のトンネルの中に白菜

左側のトンネルの中に白菜

この白菜を収穫します

この白菜を収穫します

九州(由布院 九重)方面温泉めぐり

四人で由布院、九重方面への露天風呂めぐり、TAMさんの場所選定で交代しながらの運転
景色のいいところではエスィテマの中で豆を挽いてコーヒーを飲む、時間に追われない旅はとても楽だった

由布岳 左下の谷間にあるエメラルド色の温泉に入りました

由布岳 左下の谷間にあるエメラルド色の温泉に入りました

VFK REI子 TAM SEI

VFK REI子 TAM SEI

関門橋通過中

関門橋通過中

ヘリコプターのメンテナンス

機内チェック

機内チェック


   
   
   
   
   
   
正月の延長で「一年の作業計画」をパソコンに入れていたらフライト仲間のSUMIさんから「今日は天気がいいけど飛ばない?」と連絡を受けて二つ返事で出かける
挨拶はそこそこに格納庫内の掃除、コーヒーを入れて喋っているうちに1時間はあっという間に過ぎる
機体を離発着地点まで移動し機外点検後、機内で操縦桿などの可動部分チェック計器類のチェック そしてエンジンスタートを全てチェックリストによって進める

晴れの日が続いています

冬にはあまり見かけない雲

冬にはあまり見かけない雲

今年の正月は意外と晴れの日が続いている、田んぼや畑が乾いて作業しやすくなりそう

英絵が作ったとても大きな渋皮煮

英絵が作ったとても大きな渋皮煮

大きなさつま芋の天ぷら

大きなさつま芋の天ぷら

雪だるま

日差しが強くて形がわかりにくい

日差しが強くて形がわかりにくい

 

 

 

中国道 千代田インターに併設の「道の駅舞ロード」で販売している米の補充に行こうとしたら「雪で車が出れんよ」と言うのでスコップで除雪して帰ってみるとポストの前に雪だるまが座っている
「雪だるま作るくらいなら自分で雪かきやったらどう、ポストの前に作ったら新聞や郵便入れる時に邪魔になるじゃろぉ もぉ~!」と声には出せなかった、歳なのか気が弱くなったのか・・・

昨夜の雪が 40cm に

昨夜は音もなく重なるように落ちていた雪が今朝は40cm以上積もっていた
先日、秋田県横手市の井戸ボーリング現場から雪を避けるように帰って来たけど今朝はすっかり雪の中となっている

かなり積もった雪でもそのうち無くなるけど やり残して積もった用事はなかなか消えませんねぇ

秋田県から帰って来た裏山の4t車

秋田県から帰って来た裏山の4t車

軽トラに積もった雪

軽トラに積もった雪

屋根だけの車庫なので雪だらけ

屋根だけの車庫なので雪だらけ

マユミの枝のつらら

マユミの枝のつらら

ハウスは雪の屋根

ハウスは雪の屋根

囲炉裏の部屋から窓越しの雪

囲炉裏の部屋から窓越しの雪

外は雪 ジイさんは部屋でPC

昼前まで青空だった

昼前まで青空だった

朝は青空だったので遅くなったニンニクの植え付けを予定していたら突然暗くなって雪となる
そんなわけで部屋でブラブラしている ロードー者の体質なのでこんな天候になるとどーもやる気が消える(これはオウチャクとは違うのよ!)

第18回 ひろしまみなとマルシェ

焼き芋が大好評

焼き芋が大好評

看板が新しく賑やかに

看板が新しく賑やかに

先月は「よしろう農園」の店舗は出したけど私は秋田県横手市へ井戸ボーリングに行っていたので今回は皆さんに会うのが楽しみだった

»続きを読む・・

雪と雨の秋田県横手市から晴れの広島に帰る

横手市雄物川町では20日の間に晴れたのは数日、毎日のように雨合羽を着ての作業だった
今までの私の仕事では朝から合羽を着て作業するなんて考えられなかった、しかし 横手市ではそれが通用しなかった

暗くなって雪の降り始めた横手市をノーマルタイヤの4tトラックで18:35に出発、峠の田んぼや畑は雪で白くなり始めていた
取り合えず二つ目の峠を越えて深夜零時に高速に入れるよう走った、途中から道路が広く高速道路みたいな一般道でとても走りやすくなりどんどん進んで零時には新潟まで走っていた
夜が明けたのは富山あたりだった、SAの売店が閉まっていたのでお土産を買うこともなく名神高速の多賀SAで給油してからトイレにも行かないでそのままノンストップで自宅まで帰る、24時間20分のドライブを終えて自宅には18:55到着した

晴れた昼間はこんなに明るいのかと当たり前の事に改めて感じる

自宅と裏山

自宅と裏山

井戸ボーリングの現場は雪の中

朝、部屋から見たりんご畑

朝、部屋から見たりんご畑

井戸ボーリング現場は25cmの積雪

井戸ボーリング現場は25cmの積雪

お昼は美味しいと噂の蕎麦屋へ

お昼は美味しいと噂の蕎麦屋へ

除雪の次は雪の重みで敗れたブルーシートを張り替え掘り始めたのは9時過ぎ
11時には切り上げて蕎麦を食べに、この辺はソバの栽培が盛んらしく店も多くて中には看板も出していない民家でやっているところもあるらしい
とってもあっさりした煮干の味だった、チョット気に入りそう

これから食べに行きます

これから食べに行きます

店の看板はあるけど普通~の民家みたい

店の看板はあるけど普通~の民家みたい

ここで待ちます、足元には食べている人の靴が並ぶ

ここで待ちます、足元には食べている人の靴が並ぶ

待つ時は永いです

待つ時は永いです

食べる前に先ず一枚

食べる前に先ず一枚

部屋の中には囲炉裏が

部屋の中には囲炉裏が

井戸を予定深度まで掘り進みチョット泥湯温泉へ

毎日雨の中カッパを着ての作業、昼前には予定深度まで掘削したのでエアリフトによる揚水試験と簡易水質検査をする
昼からは1時間ばかり走って泥湯温泉 天狗の湯へ、新車同然のエスティマハイブリドで雪道を栗駒山に向かう
到着したら一面の雪で革靴が沈む位の深さ 早速入ると誰ぁーれもいない 露天風呂の一つは混浴だった
いつも温泉の掲載で井戸ボーリングをやっていないのではと思われそうなので明日辺り仕事の記事をちょろっと載せてみましょう

次回はTAMさん達とゆくり巡ってみたいものです

泥湯温泉 天狗の湯

泥湯温泉 天狗の湯

こんなに素晴らしい温泉に一人だけ 極楽 極楽

こんなに素晴らしい温泉に一人だけ 極楽 極楽

手前は男湯、奥の一段高いのが混浴

手前は男湯、奥の一段高いのが混浴

雪のドライブとなった

雪のドライブとなった

雨中作業で身体がすっかり冷えて中断

駐車場から見下ろした川原の露天風呂と湯小屋

駐車場から見下ろした川原の露天風呂と湯小屋

昨夜からの強風で井戸ボーリングの雨よけテントがバリバリに破れて飛んだ
初冬の冷たい雨に打たれながらやっていたら相棒が「寒気がする」と、それで昼前に作業中止
栗駒山の西南西麓にある大湯温泉の阿部旅館露天風呂へ、雨で入浴者のいない露天風呂へ一人で寒さよけのほっかむりしてゆっくりと足をのばす
天然川風呂は連日の雨で増水して濁流となっていた

道路沿いの看板

道路沿いの看板

この長い渡り廊下を降って河原へ

この長い渡り廊下を降って河原へ

今昔風呂

今昔風呂

川岸の「せせらぎの風呂」

川岸の「せせらぎの風呂」