会場は大変な混雑模様早々に屋外で座り込み
岡山まで来て何が良かったかと聞かれりゃぁ迷わず「お弁当!」 ヤンマーさんすみません
岡山市の西側、早島IC近くの‘コンベックス岡山’で開催されている農機具展示会に参加 ステージでは歌手の方が歌ってれおられましたけどチョッとざわざわムードで疲れ気味、歳なのかなぁ
|
|||||
会場は大変な混雑模様早々に屋外で座り込み 岡山まで来て何が良かったかと聞かれりゃぁ迷わず「お弁当!」 ヤンマーさんすみません 岡山市の西側、早島IC近くの‘コンベックス岡山’で開催されている農機具展示会に参加 ステージでは歌手の方が歌ってれおられましたけどチョッとざわざわムードで疲れ気味、歳なのかなぁ 最近は雨が多いので外作業ができず(やろうと思えば田の草取り、畦の草刈り等なぁ~んぼでもある) 地域の会計事務やパソコン(意外と時間が潰れる)そしてウロウロ・・・ 今日は4t車でコンバインと大豆の中耕倍土機の運搬、夕方は4tに軽トラを乗せて庄原の工業団地まで車検に、 帰りは軽トラで実家に(連絡無しの手ぶらで)立ち寄りシャワー浴びてご馳走になってハワイのお土産や いろんな物を貰ってすっかり日も落ちた頃いつも大接待のお姐さんとタバコを止めて ‘ホテーさん’のような腹になった兄達に見送られ北広島町の自宅へ かみさんは母を看るため岩国へ泊りがけで、作り置きの晩御飯をテレビを見ながら独りで食べる きのう兄から貰った苗木 1箇所に1本植えた苗が6本にぶんけつしていた、いつもこんな深水管理でヒエの発生を抑えます、米ぬか散布で水の色もこんなに 田植から35日目の田んぼ、水面にビッシリと隙間無く生えているのはコナギ景色としては好きなんだけど雑草だと思って見ると気が遠くなりそう |
コメント