まだ火が付いているので熱い
モミガラを焼いて作った薫炭を苗の土に混ぜて使います、写真では黒く見えるけど
消火していないので夕方遅い時間には赤く火が見える、当然熱い中での中での作業
消火は水を使わないで火の付いたままをドラム缶に入れてキッチリ蓋をして酸欠状態
(火消し壷)にして作ります、ドラム缶に入れる時粉炭が舞い上がり日焼けの顔に降
りかかりますます焼きが入る、この粉炭を吸込むので腹まで黒くなる 本当は色白なんだけど・・・
今年初めての焼き芋
手に持つのが熱い、割ったら焼き芋独特の香りがぽぁ~んと漂う
コメント