月初めには描いていたけど田んぼや畑作業そして防府基地の航空際に出かけたもんで掲載が遅れた
何でもかんでも予定通りには進まんもんで百姓にとって大切な田植でも半月遅れになって・・・・ どーにもならんのお!
クラス会で箱根に行った時の事を思い出して描いたらしい
玲子カレンダー 6月
|
|||||
月初めには描いていたけど田んぼや畑作業そして防府基地の航空際に出かけたもんで掲載が遅れた 何でもかんでも予定通りには進まんもんで百姓にとって大切な田植でも半月遅れになって・・・・ どーにもならんのお! クラス会で箱根に行った時の事を思い出して描いたらしい 玲子カレンダー 6月 昨年の改良型でシンプルになった 先端から節の所まで30㎝(握り部分を含まない) 苗の植付角度に‘苗挿し棒’を挿し込んだら少し握り部分を持ち上げて土との間に苗を挿入して ‘苗挿し棒’を引き抜く 今日は岩国からタカちゃんが応援に来てくれたので大助かり! 竹でさつま芋苗挿し棒を作ってみた 苗挿し棒を使って植付 二人で植えると早い なると金時250本植付完了 […] この畑は田んぼだったので雨が降るとヌルヌルに晴れるとひび割れが出来るほど 畑の土になるように全面に米糠や6トンの堆肥を手で撒いてからトラクターで耕起 久しぶりのジープで畑へ 米糠、堆肥散布後の耕起 |
コメント