千代田らく農園 収穫祭

恒例の収穫祭が11月2日「来た人が創り混ざり合う」をテーマに、家の裏山で落ち葉の舞う中、開催されました。 パンフレット類のお知らせは年々開催日間際になるけど参加者はだんだん大人数となっている。 雨予報だったので前日は暗くなるまでテント張り等の準備、しかし当日は曇り~晴れ。

参加者30人前後の予想をはるかに超えて68人までは確認できた 先日作った石窯でピザを担当、途中で交代予定だったがそのまま最後まで窯の前、場内の様子もなかなか把握できないままで進んだ 芋煮、石窯焼きピザ、焼き芋、猪鹿焼肉、特別ブレンド米のおにぎり、ケーキ2種類、杉本さんのサイフォン出しコーヒー、キャンピングカーりー福原(TAM)さんのカレー、田中さんの穴子焼き、カレーと穴子焼は無償提供だった 帰りは生産者が持ち寄った農産物を買入

写す人も写される人も初対面、そして皆さん動き回っておられたので全員を写せなかった

終わり頃になると帰られた方達もおられた

皆さんとゆっくり話したかったけどほとんど窯の火焼で過ごし、食べてないものもあった 写真は拡大して見てください、顔のシワまでは見えないと思います(たぶん!) […]

里山整備の空間利用として「里山と水とのかかわり」セミナー

里山整備の中に空間(現地)を利用する取り組みの項目ががあり その一環として、「里山と水との関わり」3回シリーズの第2回が前半は山(現地)で、後半は千代田中央公民館へ移動して 広島大学総合科学部の早瀬光司教授のセミナー 参加者も時間とともに増え、最後には参加者の方の飛び入りの話もあり大いに盛り上がった 公民館のプロジェクターが使えなく急遽、森さんにが自宅に帰り持参していただき本当に助かりました

雨模様の中里山の整備状況を見てもらう

後半は千代田中央公民館へ移動してのセミナー

千代田中央公民館の玄関

会場入口には花を飾ってあった

[…]

田んぼに米糠散布

向かい風になると全身米糠だらけ

   晴れ間が続くとやる事が山ほどある 手間がかかってもやはりこのやり方で栽培します 化学肥料と農薬を使うととっても楽チン 頑固と言われても体力消耗が激しくても 無農薬、無化学肥料でやります

散布機はハーベスターの駆動部分とコンポキャスターを組み合わせて自作してみました

散布機を置いている一田んぼは1.5反

ヘリ格納庫に来訪者

秋晴れのフライトチェック

低高度でのチェック

   今日はなんだかんだあって大勢の人達が見えた 住みさんからの電話で農作業を中断して格納庫へ 向かった 人と会うのはええもんですね

ヘリが見えたので立ち寄ってみたと、久々の方

「ワシやぁ草抜きでも・・・」 「まぁそー言わんと!」

久々に出会った議員と百姓

いろいろな方達が来訪

[…]