家から、300mの所にSUMINAさんが管理している箱罠がある、3月から鹿、鹿、猪と3頭目 地域の駆除員を依頼されているので罠にかかったら処理することになる 小さかったら埋めて処理するけど2人で曳いてもかなり重たく60㎏以上の食べ頃、埋処理するには勿体ないのでIMATさんにプレゼント
様子を見に行ったら こちらを睨みつけていた
前足に近い喉から心臓を一突きで勝負あり、大きな牙が見える
|
|||||
家から、300mの所にSUMINAさんが管理している箱罠がある、3月から鹿、鹿、猪と3頭目 地域の駆除員を依頼されているので罠にかかったら処理することになる 小さかったら埋めて処理するけど2人で曳いてもかなり重たく60㎏以上の食べ頃、埋処理するには勿体ないのでIMATさんにプレゼント 様子を見に行ったら こちらを睨みつけていた 前足に近い喉から心臓を一突きで勝負あり、大きな牙が見える 【里山ライブカフェ】のマスタープランを見ながら話し合う 1本梯で樹に登って引き倒し用のロープを取付ける YOSIさんが基本通り、倒す方向に受け口を慎重に切り込みます 事前打合せに沿って、合図とともに曳く 今回の、里山まなぶ会開催の『伐木の引倒し体験』は、『ライブカフェを作る』の話合い、と同日開催となったため、ほとんどの方が作業着でなかった、安全を考慮し足元や見通しの良い平地でやった。 終わってみたら夏日だった […] |
コメント