郵便受けに蜂の巣

郵便物の表面がいつも汚れているので中を掃除してみた、翌日もその翌日も汚れている 取り出し口から覗いて雨漏り?を確認しようとポストの天井を見たらアシナガ蜂の巣が、郵便物の汚れはハチの幼虫が落とす汚物見たい 郵便、新聞、回覧板などを入れる、出す時もまさかハチが居るとは思わんので奥の方にある郵便物などは取りにくいので思いっきり手をいれて掴むまでガリガリやる、手の甲から巣まで10㎝くらい、一度も刺された事は無い、すでに3週間以上も続いている 私が作った所に家賃も払わず居候しているのだからちっとは遠慮してもらわんとねぇ

2年前に風呂の焚口から3mの所にスズメバチが巣を作った、この時も薪をもって1.5m位の所を歩いていたけどスズメバチが巣の出入りの際人間を避けて急旋回をして遠ざかり全く近づかなかった、人間は他人の国や土地でもモノでも侵略するが・・・

赤い花がアカツメクサ、白い花がシロツメクサ(クローバー)と思っていたらどーやらそうでもないらしい 草刈りをしていると白い花のクローバーの中にピンク色の花をみることがある、でもアカツメクサの中で白い花は見たことが無い 花のすぐ下に葉があるのがアカツメクサ、花の下が長い茎になっているのがシロツメクサと書いてあった。

アスパラガスのてっぺんは3mの高さに

校倉の郵便受けの中にアシナガ蜂が巣を作っている

田んぼの畦に刈残しておいたアカツメクサ

台風5号接近前にトラクター耕起と野菜の収穫

トラクターで耕す前にハンマーナイフモアで草を小さく砕いて鋤き込み肥料にする 収穫した野菜を囲炉裏の縁に並べてみた、一度に食べれるのはゴーヤ、キュウリを1本づつがやっと

ニンニク、玉ねぎ、苗代などで利用していた3反弱の畑を耕した

台風の風で揺られる前に収穫

地域の夏祭り万灯祭

有志の方達が組み立てた『船』に子供たちを乗せて曳き歩く 最後には額田部神社に奉納、翌日解体 夜には会館に集まってウチワ抽選会、ビンゴゲーム、漫談、食べ物色々で納涼大会

稲の花 今年の出穂日は7/31

7/31に約50%の穂が出たので『出穂日』とした 6/3に田植から約2か月で出穂(シュッスイ) 出穂から約40日で稲刈予定なので 今年の稲刈は9月10日頃だけど雨や気温、台風などの天候によってかなり日程変更になる場合も。 倉庫の周辺でクモやトンボを つい見ていると時間の過ぎるのが早い