田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
ネットに這い上がったキュウリは見えるけど、草の中のは見落とすことが多くて、40㎝位のも採れることがある トマトは、草の中でもかなり熟しているのがある、防除も肥料も無し、夕方の水だけです
草の中で脇芽は伸び放題、雨除けのビニール屋根も無し
忙しくて、キュウリネットが出来なかった、鹿除けネットに這い上がって良くできる
ブドウは植えて2年目、剪定無しで気の毒ななくらい実が付いた
強風の度に転がっていた鉢植えのブルーベリーを地に植えて鳥除けネットを掛けたら塾したのが沢山見えだした
トマトは水がないほうが美味しくなるので 食べごろでは 今年はキュウリは豊作でしたね ブドウは今年はいじったので不作
果物や野菜は年によって全然違う様ですね
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
Please type "103e9a":
Leave this field empty please:
VFK
トマトは水がないほうが美味しくなるので
食べごろでは
今年はキュウリは豊作でしたね
ブドウは今年はいじったので不作
果物や野菜は年によって全然違う様ですね