田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
今回の雨は多量に降り続いた、田んぼの水は落として雨に対応していた 倉庫裏の斜面は崩れた土を苗土や田畑の畦の修繕や盛土などに使っているが、一度にこんなにドシャっと落ちると多すぎる
1回目の崩れは1輪車で運べる程度だった
一夜明けたら2回目の崩れ とても人力では・・・
大きくなり過ぎて植えた里芋は雨で元気が良い
自分が使いたい量だけが崩れ落ちてくれたら都合がええけど・・・
四t車が車検から帰ったらバックホーを移動して取り除くことに 予定以外の仕事がなんぼでも増える
家に届かなくて良かったですね!!
おかげさまでセーフでした でも土が欲しい時に落ちてくれてら助かるけどね
これで一段と山が無くなって平地になりますね でもよくよく見ると大した崩壊ではありませんね 北広島はあまり雨が降らなかったからね 市内並だと完全に小屋を潰していたかも しかし、山を崩して平地にする野望達成ももうすぐですよ
そんなぁ~ 野望だなんてヤボなことを! 部分的ですが真砂土の安息角位の勾配に近づいてきましたよ
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
Please type "05ae4c":
Leave this field empty please:
VFK
家に届かなくて良かったですね!!
おかげさまでセーフでした
でも土が欲しい時に落ちてくれてら助かるけどね
これで一段と山が無くなって平地になりますね
でもよくよく見ると大した崩壊ではありませんね
北広島はあまり雨が降らなかったからね
市内並だと完全に小屋を潰していたかも
しかし、山を崩して平地にする野望達成ももうすぐですよ
そんなぁ~ 野望だなんてヤボなことを!
部分的ですが真砂土の安息角位の勾配に近づいてきましたよ