
井戸ケーシング(VPΦ100㎜)を吊って孔へ降ろす

庭のクリスマスホーリー

陶器製のツリー

屋根越しに見た裏山のクヌギ林
冬になるとこの地方は、日本海側の天候に近い、近くの広島市内より松江地方の予報があっている
井戸ボーリングの現場も毎日のように雨合羽を着たり脱いだりで作業
それもいよいよ終わりに近づいた
掘り終わったボーリング孔へ径100㎜のパイプをワイヤーロープで吊り下ろす
後は、ボーリング孔壁とパイプの隙間を遮断してうわ水(地表に近い所の伏流水)が入ってこない様にする
最後に、崩壊防止のコンダクターパイプを引き抜いたら完成
年末はしっかりと稼いでいますね
クヌギ林がええですよ
屋根が邪魔だが
クヌギはええですよね
屋根は対照的な構図としてあの高さでやってみましたよ