田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
今回の内容はチラシの内容でした アラレ、みぞれ、雨、突風、時々晴れ、となり寒さの中での開催 シイタケ、なめこの植菌を担当、中世の蒸し風呂に入りたかったけど今年もゆとりが無かった 他にも見たい所がいっぱいあったけど・・・
こんな内容で開催
手作りストーブでイノシシ鍋
安芸高田市から手作りの薪ストーブ屋さんも
準備中
TMRさんによる赤松の伐倒説明
「手袋、右手ばかりじゃったぁ」と言いながら植菌
薪割り機による薪割り体験
大量のイノシシ鍋
椎茸の原木に菌を打ち込む穴を開ける
楽しくて事故も無く終了 スタッフの記念写真
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
Please type "05ae4c":
Leave this field empty please:
VFK
Leave a Reply