雨の合間や朝は、稲に水滴が付いているのでコンバインに詰り刈取りできない
近所の友人、マツさん、ヨシさんと私でブロアーの強風を稲に当てながら田んぼの中を歩く、休憩しているとすぐに乾く
おかげで予定通りに刈れた
2台の乾燥機が稼働し始めた、籾が予定の水分量になったら籾摺りと選別計量、そして製品になったら冷蔵庫へ
それが終わると次の稲刈を始める
今朝の天気予報では前線が横たわっている、あまり降ると田んぼが軟らかくなって晴れているのに刈れない事もある
農業は天候に合わせるしか・・・ まぁその間にやる事はわんさかある 無いのは暇と・・・
Leave a Reply