田舎暮らしを満喫しながら自然農法による稲作や野菜栽培
落ちた種で今年も大根が生えてきました、モチロン無農薬、無肥料です
プレゼントが届き我が家の食生活にも潤いが
側溝に蓋をしたいのでエンジンカッターでアスファルトを切断、パイプの先端からほこりが出てとても使いやすい
こうやって見ると、 大根は勝手に育って果物や野菜も頂いて エンジンカッターは無料提供を受けて ありがたいことです。
あれやこれやといろいろと道具を持っていますね ちょっとへっぴり腰がなかなか良いですよ 我が家にもプレゼントが届きました
エンジンカッターにダイヤモンドの刃が付いているので コンクリートもアスファルトも「シャー」と簡単に切れました 「へっぴり腰」、そう言われて写真を見ると腰が引けてみえますのぉ 実は肘を膝に当てて腰にかかる負担を少なくしているのでござるよ
八王子市の外れです。今年の大根、成長が速すぎです。このままだと、年明けまでにスが入りそうです。 保存の時期は何時頃が最適なのでしょう?収穫を随時していっても、貯冷庫がないし冷所保存しても、鮮度が心配です。 今週中に全部収穫したほうがいいのか、このまま畑に残して雪に埋もれさせた方がいいのか教えてください。 昔は、漬物にしたりしていたのですが、10mほどの畝が3本で、40cm間隔の黒マルチ両側2列に育っているので、 処理しきれません。 大根ばかり食べて、イザ食べたいときには、もう無いという、自作自消の宿命ですかね。
収穫するなら霜の降りる前が理想でしょう、以前やっていた保存は葉っぱを切り落し斜めにしてその上に土を20センチくらい乗せていました。次にやったのが葉っぱはそのままで斜めにして大根の首が全部見えなくなるまで土をかけます。 掘り起こした大根を一箇所にまとめて大きな深い穴を掘っていましたが取り出すときに埋まっている大根に傷を付けたりするので最近は畝にあるままの状態で葉が1/3~1/4埋まるくらい両側から土寄せします、こうすると必要な分だけ掘れて残りはそのままで3月頃まで食べます。山下さんの家族で食べられるにはかなりの量ですね、私は干し大根が大好きなのでビニールハウスの中で乾燥します、楽しみながらの検討を祈ります。
You can use these HTML tags
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
Name
Email
Website
Please type "712894":
Leave this field empty please:
VFK
あれやこれやといろいろと道具を持っていますね
ちょっとへっぴり腰がなかなか良いですよ
我が家にもプレゼントが届きました
エンジンカッターにダイヤモンドの刃が付いているので
コンクリートもアスファルトも「シャー」と簡単に切れました
「へっぴり腰」、そう言われて写真を見ると腰が引けてみえますのぉ
実は肘を膝に当てて腰にかかる負担を少なくしているのでござるよ
八王子市の外れです。今年の大根、成長が速すぎです。このままだと、年明けまでにスが入りそうです。
保存の時期は何時頃が最適なのでしょう?収穫を随時していっても、貯冷庫がないし冷所保存しても、鮮度が心配です。 今週中に全部収穫したほうがいいのか、このまま畑に残して雪に埋もれさせた方がいいのか教えてください。
昔は、漬物にしたりしていたのですが、10mほどの畝が3本で、40cm間隔の黒マルチ両側2列に育っているので、
処理しきれません。 大根ばかり食べて、イザ食べたいときには、もう無いという、自作自消の宿命ですかね。
収穫するなら霜の降りる前が理想でしょう、以前やっていた保存は葉っぱを切り落し斜めにしてその上に土を20センチくらい乗せていました。次にやったのが葉っぱはそのままで斜めにして大根の首が全部見えなくなるまで土をかけます。
掘り起こした大根を一箇所にまとめて大きな深い穴を掘っていましたが取り出すときに埋まっている大根に傷を付けたりするので最近は畝にあるままの状態で葉が1/3~1/4埋まるくらい両側から土寄せします、こうすると必要な分だけ掘れて残りはそのままで3月頃まで食べます。山下さんの家族で食べられるにはかなりの量ですね、私は干し大根が大好きなのでビニールハウスの中で乾燥します、楽しみながらの検討を祈ります。