http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=18442 改造田植機による1回目の除草  右側の濁っている所が除草の終わった所
 前輪と後輪の間にあった植付部分を外して除草機を取り付けた
田植が終わって7日目、やっと活着したばかりの稲には申し訳ないが除草機でガラガラと土をかき混ぜ小さな草を抜いたり埋め込んだりする、時には稲も抜いてしまうけど諦めてそのまま続ける
後は、米糠と魚のエキスを混ぜて固めたものを動力散布機背負って田んぼの中をバラまいて歩く
こうやって20年近く田んぼには除草剤も化学肥料も入れていない
安全で美味しいものを食べたいと続けている77歳の今、かなり体力に頼る私の自然農法はいつまでやれる事やらと思う
|
|
Leave a Reply