ニンジン、大根などの根菜類は移植のむいていないと
聞いていたけど試しに10本ほど5センチくらい伸びた時に
根っこに触らないように移植ゴテで土ごと移動したけど
全部この様に又別れし種から蒔いたのは通常の形になった
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=2061 ニンジンを移植したらこんな形になりました8 comments to ニンジンを移植したらこんな形になりましたLeave a Reply to TAM Cancel reply |
まるで手のようなニンジンですね
さて、少し暖かくなってきたので野良仕事が出来ますね
土の水分が多いのでまだまだ畑に入れず
畑の影になっている樹を伐ったり
作業所の片付けなどやっています
準備体操中ですね
来週は九州でも行きませんか
14~19日まで空いているけど
できれば体力、金力、時間力を温存して
格安台湾などがええなぁ
忙しいのかな?
ネタがないのか?
更新が無いよ
はぁ~い! それでは・・・
テレビの投稿番組で、変った形の大根が紹介されていましたが、100本位移植すれば色々と出来そうですね。番組に取り上げられると3万円だって言ってましたから、やって見たらどうでしょうか?
う~ん 3万円かぁ 採用されたらいいなぁ
でもボツになったら売れない100本の処理に・・・