今日も平田観光農園のリンゴ畑の横で作業、この時期は緑の中の赤い
リンゴがとても綺麗だった
講習会も終盤になると皆さん和気あいあいの様子集団作業も以前より
お互いを確認するゆとりが生まれており観ていて安心感がある、
竹切り専用の刃は一般の刃と比べてほぼ倍の刃数が付いており価格
もそれなり大きな枯松を倒す事になったけど松は倉庫側に傾いている
しかし倒すのは反対方向、伐り倒す方向を慎重に見極めて受口そして
チルホールで引っ張る、これが思った以上に上手くいって皆さん拍手チ
ェンソーを最後まで担当したハマちゃんも‘どゃ顔’、講師のEBIさんもお
疲れさん
リンゴ園の赤いリンゴが印象的ですが
収穫はしないのですかね
リンゴウ講習ご苦労さん
リンゴのプロが選んで収穫した物を
買って食べました→やっぱり美味かった
VFKさん EBIさん&LADYさん
リンゴウ講習!! お疲れ様でした(^-^)v
寒い1日でしたが、講習を受けるメンバーは日々
作業の腕はまだまだですが!
確実に、口が上達してます(*_*)
老若男女、聴!! を大切に頑張りましょう(^o^)/
今日は多分鼻水垂らしの一日でしょうね
「聴く」はやればやるほど面白いですよ!
遠方からようこそ!
元気 やる気 誇り もらいました。
ありがとう!
やりましたねぇ~! 三行コメントバッチリですよ
次回は二行でチャレンジ?
とても美味しいコース料理を久しぶりに堪能できました
ありがとうございました!
整備の人に一つの事柄(水分調整)だけ伝えても
やる事はその都度発生するので全体の進め方(考え方)を伝えました
謙虚さを忘れ口の悪さを全面に出してみました
整備の方にはくれぐれも宜しくお伝えください
11/11・12 中国クボタ 秋の感謝祭 道の駅 福富
それまでに 乾燥機の清掃、コンバインの清掃、・・・
自動選別計量機の修理か、?? モミすり機は??
うれしい東広島訪問記でした。
11月5日(土)に裏山で芋煮会をやりますので
是非来てください
VFKさん、今年のグリーン環境科の生徒さん達は、いい人達でしたねー! 私ら年寄りのギャグに
付き合ってくれて。 リンゴウ講習も、いつもの様に平田の専務からリンゴの差し入れもあり。
私達の講習と一緒で、リンゴウにちょっと傷み・キズや腐りもあったけど。 感謝、感謝!!
11月5日の芋兄会(芋煮会?)、私にピッタリなので参加しますよ! イモ風の格好で!
BASEさん、今回のダジャレ講習参加、年寄り相手にご苦労様でした。
炭焼きをやるなんて、隅にも置けんねー? でも、良い事! 人間以外の生き物は進化し、
人間の頭脳・知識は進化しているだろうが、肉体能力や感性や勘は退化してきているかも?
ケンカも戦争も、恋や愛の争いも、恨みや憎しみも、昔からいっこうに変わっていないのでは?
稲や野菜を育て、木を集めて火を起し、食べ物を作り、子を育てる、そんな生きる為の基本が
失われつつあるのかな? 所詮、我々の身の回りは自然に囲まれているのにね!
こんな私は金儲けは下手で「一生不自由」、だけど「一所不住」で頑張ってまーす!!
芋煮会お待ちしています
それとねぇ 来られる時の格好は
わざわざ‘イモ風’にしなくても
すでに・・・・・
イモ兄会、行きまーす!
南こうせつ風で! 「イモーとよ」で、チェックのシャツと金縁メガネで。
先週、土曜日、今年のグリーン環境科卒業生の「タンちゃん」から近況報告。
43ccで50cmの栗の木や雑木を伐採中。 少々苦労しているみたい。
そこまでは太くなかったが、太めの木の伐木の実習をさせておいて良かった!
次の就職は、「ハマちゃん」かな? もう一寸、訓練させたいね!
例の裏山の松なんかどうですか? それとも平田の桧?
‘イモ兄会、南こうせつ風’なかなかの‘高説’まいったぁ!!
今回は「あんたの勝ィー」
ハマちゃん訓練は田んぼの南側の山(千代田温泉の所)は?
裏山でもOKよ、けど裏山は公団用に残しておかなくては?
裏山は枯松、田んぼの所は色々ですよ
ハマちゃんの訓練、田んぼの南側でやりましょう!
スウさんはいないが、エイ(永)ちゃんも来るかも!
平田でも伐る木が決まったら教えてねー!
「田んぼの南側で、」了解、やりましょう