http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=3126 畑や家の周りの花 (絶滅危惧種のオキナグサも)
 昨年ソーダさんに頂いたスイセン
 窓辺のスイセン
写真をクリックして
拡大して見てね
 鉢植えのパンジー
 庭の草の中に生えているムスカリ
 イヌノフグリ(種が犬の陰嚢に似ているらしい)
 ツクシ三兄弟 おひたしや味噌汁にしたのが好きです
 アネモネ 夕方には上を向いて閉じている
 風で傷ついた椿
 部屋の前に生えている椿
 群生しているヨモギ 新芽で団子を作ってアンコをたっぷり塗りつけて・・・ ゴックン!
 今年も芽が出たオキナ草、絶滅危惧種の山野草、キンポウゲ科の多年草で毎年早春に楽しめる花
|
|
忙しいと言ってた割には、いろいろな花の写真
華々しい!
余裕ですねー?
春らしくて、和みます!
ヨモギ、パンじゃーデメよ! オオキナ団子で、よろしく!
考えただけでツバキが出てくるー!
スイマセン!
「スイマセン」←なるほど!‘マ’は小さくてもあった方がいいね
‘マ’が抜けると・・・
花が咲き誇っていますね
我が家もスイセンと椿はちょっと盛りが過ぎました
暖かい日が続くので、いよいよ春本番でしょうか
春本番と思ったのですが
今朝、用水路の掃除に出かけたら雪が降ってきました