http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=3187

トラクターが亀に

「トラクターが動かなくなったので牽引したいけどワイヤーある?」と携帯に連絡が入る
昼ご飯中だったけど味噌汁もおかずも残したままで4t車まで取りに行って田んぼへ直行
腹がつっかえてカメになっては四駆でも四苦八苦
様子を見て応援や見物もだんだん増えてくる
頭数が増えると口数(知恵)も増え賑やかにこんな時はトラクターの主が一番気の毒状態

トラクターが亀に、二台で牽引したけど脱出できず

トラクターが亀に、二台で牽引したけど脱出できず

ニンニク畑のレンゲの花

ニンニク畑のレンゲの花

4 comments to トラクターが亀に

  • TAM

    しっかり田んぼをかき回して
    田舎のオフロードは楽しそうですね
    結末はどうなったのでしょうか
    田んぼに入ってスコップで掘るのも無理そう
    亀のまま田んぼに埋めたわけでは
    レンゲも咲き誇って・・・のどかです

    • VFK

      ン百万円の新車トラクターを埋めるわけにはいきません
      文章ではうまく表現できないけど
      トラクターの腹の下に一本の棒を通してその両端を
      番線でタイヤに止めてユックリ発進するとタイヤと共に
      棒が土中に入りタイヤはその上に乗った状態
      そこで番線を切って於かないと後部の作業機部分にダメージが
      番線を切って二台のトラクターで牽引してめでたしめでたしでした
      勿論デフロックONにして棒が左右同じように土に食込むようにしました

  • EBI

    カメ、カメ、エブリバディー、だからみんな見に来るよね!
    今時期の田んぼなら、ゲロとなって、照れ臭く、もうカエル気分に!
    それとも、上手く脱出できたら、ケロッとかな?
    TAMさん、いいこと言いますねー!  田舎のオフロードか、なるほど納得!
    こう言う時の為に、昔ながらの渡し板と重量車用のジャッキがあると便利
    私の場合、いつもワタシ板4枚(長さ1~1.2m)とジャッキの予備2本は常備
    渡し板を真ん中でクロスさせれば、少々の砂地や積雪面で、
    ジャッキをあまり沈めず荷重を受け支えることがほとんど可能
    こう言うことがイタにつかなくては、一人作業は難しい
    それから、三又用の丸太3本と玉掛けワイヤとチェンブロックかな
    そうすれば、ジャッキで押し上げか、チェンブロックで吊り上げできる
    いずれにしても車輪を上げて、下に何かをかませることができるはず
    何にも無ければワヤやー! 後は助けを呼ぶのみ

    • VFK

      チームや意思の伝達がハッキリしているところは作業しやすいけど
      今回のような場合には意見(案)がいろいろ飛び交うので無視は出来ないし
      意外とやりにくいですよ
      オフロードは脱出作業そのものが楽しみですが
      一番の違いは安全に安く早く円満にが大きいですね

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>