大山も帝釈峡も三段峡も聖湖も紅葉真っ盛りと夕方のニュースで流れています
ちょっと肌寒いけどいい季節、こうなると玉ネギやニンニクの植え付けが忙しくなります
ちょっと肌寒いけどいい季節、こうなると玉ネギやニンニクの植え付けが忙しくなります
|
|||||
http://hyakusyo.com/wp-trackback.php?p=3639 玲子カレンダー 11月6 comments to 玲子カレンダー 11月Leave a Reply to VFK Cancel reply |
紅葉見物、秋の風情を感じるところへ行かないと、と言う気になりますねー!
カレンダーのように熊が出てくるかも知れませんねー! 芸北辺りは
ネコならかわいいんだけど
我家の隣家の屋根裏か床下で子猫が4匹生まれた三毛猫の一家、
最近は時々、我家の庭で遊んだり、昼寝したり 可愛いですが....
もう直ぐ寒い冬が来るのにねー!
クリスマス・12月のカレンダーも期待!!
そーですね 子猫の動きは可愛いが
飼い主以外の所で糞をするのでクソーという感じになります
今年ももう11月、早いね
もうすぐ年賀状だ
今までは1~3月までが早く過ぎ去る感じだったけど
最近は1~12月の全部がとても早いと思うよ
歳のせいかなぁ~
玲子さんの絵は、何時でもみんな笑っていて良いな!こちらは紅葉が終わり、そろそろ冬タイヤの出番です。皆さんカゼひかないでね。
寒くなると朝は外に出るのがだんだん遅くなってねぇ
今日はコンバインの整備の後半やってきます