トラクターで代かきした田んぼに畝を5本作りその上に苗箱を並べる
畝間の溝を歩くのか畝の上を歩くかで畝巾や溝巾、深さなどを
決めたほうが作業性が良い感じ
通常は箱の上にコンパネ板を置いてその上に上がり体重で
畝の土と苗箱を密着させて水分が上がってくるけど今年は
やっていないので散水
最後にビニールトンネルを掛けて保温するけど気温が高くなったので
不織布だけでやってみることに
今年は全て今までとは異なるやり方なので
どーなることやら
|
|||||
トラクターで代かきした田んぼに畝を5本作りその上に苗箱を並べる 畝間の溝を歩くのか畝の上を歩くかで畝巾や溝巾、深さなどを 決めたほうが作業性が良い感じ 通常は箱の上にコンパネ板を置いてその上に上がり体重で 最後にビニールトンネルを掛けて保温するけど気温が高くなったので 今年は全て今までとは異なるやり方なので 今年のニンニクは今まででは最高の育ち具合なので収穫が楽しみ |
コメント