2009/04/22 -By VFK
 曲がりなりに育った素直な根性大根と根性の曲がっている地主さん |
 疑い深い性格なもんで塩水濃度の測定も比重計と生卵を使用 二頭を追う者は三頭を得る《VFK語録より抜粋》 |
 浮かんだモミは捨てます、(捨てられてはウカバレナイ運命!) |
 右衛門風呂のふちで‘ドジョウすくい’の練習みたいのは 60度のお湯で種もみの消毒(温湯消毒)をやっている様子 びちゃびちゃ足にかかって熱いのなんの まぁ そのおかげでイモチ病、バカ苗病、モミ枯細菌病、苗立枯病などが 農薬を使わなくてもクリァーです |
明日は千代田温泉の裏で苗土作り!
2009/04/18 -By VFK 
息子の友達二人が泊っていく
裏山にて
2009/04/10 -By VFK  庭先のムスカリ
2009/03/27 -By VFK 
水も肥料も与えず勝手に育って
自分で種を落とし今年で3年目
小さいのは畑で栽培したもの
2009/03/26 -By VFK 
昼ご飯食べてのんびり畑を見ると
足元一面に咲いていました
毎日見ている景色だけど
その時の気分で見えたり見えなかったり
2009/02/06 -By VFK 
ローター(回転翼)が回っている時に
携帯電話のカメラで写したらこんな形に・・
写真は現状をそのまま写すと思っていたのですが
実際には写真のような形状ではないはずだから・・・・
こんな事を考え出したら百姓仕事がさっぱり!
|
|
コメント