気温が上がってきたので植菌する
ホダ木を切るときにチェンソーの回転ムラがあったので整備
植菌が終わったホダ木はyamanonakade積み上げビニールシートで覆い、日が当たって高温にならないようにスギの葉を掛けておいた
|
|||||
クヌギを伐りに行った、そのまま伐ると墓に当たるのでチルホールで引っ張りながらの作業、久しぶりにやったけど山作業は面白い。 ①畝つくり マルチ両側の畝間はモミ殻を入れて草防止や靴に土が付かない、終わったら耕して有機物の補充などを目的にやってみた 苗をたくさんもらって余ったのでビニールマルチ無しで植えてみてたら案外早く植えれたこ、れで今後の草対策が出来たら来年はマルチ無しでもやれるかも、その前に害獣防止柵の点検整備をして鹿の食害を止めなくちゃぁ! 以前から頼まれていた道路沿いの桧を1本伐倒 伐ってからが大変、道路が狭くてトラックを横付けするとほかの車が通れない、枝を1本づつトラックまで運ぶ、どんどんかさばるので荷台に上がって踏みつけながら載せる。 |
コメント