毎年頂いているシクラメン、
2鉢は枯らしてしまったけど
今年もこんなに咲いている
近所の子供さんが遊びに来て
ヘッドライトがえらく気に
入った様子
|
|||||
毎年頂いているシクラメン、 近所の子供さんが遊びに来て 今朝の雪は裏山の雪景色を観るのにちょうどいい感じ 日が当たると細枝の雪は直ぐに落ちてしまいます 地域の総会と新年会が額田部会館で行われた、終わるとテーブルを出して新年会に移行 昨夜から降り始めた雪が今も落ちています ニンニクの畝を作ってビニールマルチを掛けたけど 今日はこのままパソコンの前で一日が終わりそう 予定通りにはいかんもんですのお・・・・ 裏山全体が茶黄色に紅葉していた、雨や風が吹く度に舞い落ちて屋根も田んぼも路も葉っぱに埋め尽くされ地上の紅葉に移動する 樹上の紅葉を観て、風が吹いて空一面に舞うのを眺めて、地上に敷きつめられたのを歩いて感じて・・・ 何度でも楽しめる 楽しんでいる時にはじっとして動かないまるで‘濡れ落ち葉状態、 遠方からその(私の)様子を見たらボケ親父が佇んで居る様でしょうね まぁ そんなこんなでニンニクの植え付けが遅れるんですよ・・・、 「ここに住んだらアンタもそーなるよ! たぶん」 午前中は地域美化作業で草刈り、缶拾いなどを済ませて昼ご飯食べながら暗くなってきた外を見ると重たそうな初雪が降っている 朝起きるときに肩の辺りが寒かった、寒暖計は-2.2℃だった見たらますます寒くなった 自然農法のメンバー、知人、友人、ひろしまみなとマルシェで出会った方など等の方々が近所や、広島市内、大阪、ワイオミング州などから参加された 前日は「明日は雨じゃが会場の変更をする?、」 「山なら屋根を作らんと」「・・・」熟年(年金グループ)の思案は深まるばかり 当日の朝は小雨状態、しかし、開催前から雨は止みセーフとなった、それぞれが手分けして焼き芋、餅つき、おにぎり、イノシシや鹿の焼き肉、芋煮の準備にかかる、参加者も準備に入っておられる方もあった 一言で言うと「皆さんの穏やかな笑顔がみれてえかったぁ!」
玉ねぎの定植に行こうと軽トラで家の前を通ったらいつの間にか紅葉が進みクヌギの葉っぱも風が吹く度に舞っている
晴れた日に落ち葉を踏んで歩くと足元から葉っぱが砕ける乾いた音が心地よい 家の周りは落ち葉だらけになって欲しいが風が何処かへ持ち去る 落ち葉が何時までもあると嬉しい反面、周囲から横着者にみられそうで仕方なく片づける 大きな顔をしているように見えても気は小さいもんでねぇ ←ホントよ! レタスは玉に巻いてから長雨に合うと腐りやすいので簡単な雨除けをやってみた とても簡単で、ビニールの長手方向の両側にハウスの直管パイプを巻きつけて所々をパッカーで止める それをトンネル用のアーチパイプに乗せてひもで止める、これでゆっくりいただける‘予定’ 三重県の西名阪国道 伊賀インターから北に約2km入った赤松やクヌギなどが生えているなだらかな丘陵地に築窯、 泥仏は供養のために作ったそうです 「光林窯」の陶器がかなり増えたので展示スペースを作らないと・・・・ |
コメント